![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学1年生の女の子と会う予定。知人が動物園に行こうと提案。暑いし疲れているため屋内で過ごしたい。ポーネルンドやキッズスペースで遊びながら話したいが、小学生には幼稚か。アドバイスを求めています。
小学生1年生のお子さんはまだ一人遊びできませんか?またキッズスペースやポーネルンドはもう楽しくないでしょうか?
今度小学1年生の女の子を持つ知人と会うのですが、「子どもが一人だと退屈してわーわー言うので動物園に行かない?そしたら子どもはわーわー言わないので」と言われました。とても気持ちは分かるけど、まだ9月で暑いし、私は日ごろハードな立ち仕事なので、できたら屋内で過ごしたいなあと😅 でもその人には会いたいし、あちらもあちらから会いたいと言っていて嫌ではなさそうです。ちなみに私は子どもを保育園に預ける日に会う予定です。(うちは絶賛イヤイヤ期で大変疲れるので知人に会う時息子は連れて行く予定はありません💦)
なので、
近くの百貨店の中のポーネルンド?とかボールプールやおままごとセットのあるキッズスペーすで遊ばせながら話さない?と言いたいのですが、小学生だと幼稚なのでしょうか?どう思われますか?アドバイスください🙇♀️
- ママリ(5歳3ヶ月)
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
うちの小一は体を動かす遊びスペースではもうあまり遊ばないですね😭1人遊びはできますが、お話するってことは何時間もですよね?そんなになん時間もは持たないですね💦
おままごともその子によってはもう卒業してるんじゃないですかね?🤔
![YKK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YKK♡
うちは小2ですが、今本人に大人2人自分1人で室内遊び場行くのどう?と聞いてみたら『1人で遊ぶとこは楽しくないから嫌』と言ってました😂
ちなみにボールプールやおままごとで1人ではもう遊ばないと思います…😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学校教諭からみた一年生は、1人遊びできますよ🙆♀️
ですが、ママリさんとおともだちの状況だと、お出かけして、お出かけ先で一緒にいる子どもが3歳だと遊び相手にならなくてつまらない、退屈するのではないかなと思います。
まだ一年生で幼いところもあるので、3歳の子を面倒みながら一緒に遊んであげるには微妙な歳といいますか。💦
だからワーワー言うだろうし、そういう意味なのかなと私は感じました!
一年生でボーネルンド内容にもよるかなと思います。
大阪の天王寺のボーネルンドは外で泥遊びしたりする場所もあるので遊べるかなと思いますが、
ボールプールだけのキッズスペースでは飽きてしまうかもしれませんね😱
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
小2の娘は、キドキド大好きなので 今でも朝からフリーパスで遊べます😊
ただ、やすい遊び場ではないので そういった面で気になるのかもしれないですね💦
キッズスペースは、他の小さい子にかなり気を使わないといけないので、娘は嫌がります。
動物園の方がわーわー言って、話しどころではなくなります😂
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
娘はボーネルンドでも喜んで遊びます😀
動物園は暑くていやですよね。笑 せめて水族館はどう?と提案されてみてはどうですか🐠
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘は(1年生です)キッズスペースやポーネルンドはもう幼稚と思って行きたがらないです😢!
1人で遊ぶこともできるのですが
1人で遊ぶよりも体験や見るそれこそ動物園や水族館に行く方が好きです💦
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちの子は下に兄弟いるので面倒みたりはしてくれますが、
そうでなければ無理ですね。
室内遊具が割と大きいジャングル系はめっちゃ走り回って遊んでます。
でも兄弟いるから楽しいのかな?🤔って思うので上の子とだけ遊ぶ時は公園か室内遊具がめちゃくちゃあるところですね…
年齢も6歳くらいの子〜ってなってるような大きめ遊具ですね。
室内遊具大きいところないですか?
金額かかっちゃうかな…
動物園疲れますよね。
しかも自分の子がいないなら尚更行きたくないですし。
アスレチックとかはどうですか?
ボルダリングやトランポリンとかスケートとかあるようなところだと子供だけで割と遊んでくれます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供によりますね😅
うちの子は妹達が一緒ならまだ遊ぶと思いますが、一人なら私にベッタリです(笑)
それならカフェでデザート食べさせながらYouTube見せながら喋ります🤣
コメント