※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のパニック障害で不安が増しています。薬を辞めた後、陣痛や出産後の不安が日常的に胸を締め付けます。

【妊娠中のパニック障害の悩みについて】

パニック障害について。。
現在38w3dです、、妊娠前からパニック障害を持っていて
薬を服用していましたが薬を服用していると赤ちゃんに良くないと言われて、頑張って服用を辞めました。
その時は毎日赤ちゃんが楽しみで楽しみでなんとか
大きい発作も起きずに乗り越えて来たんですが
最近、いつ陣痛来るんだろうか、陣痛きてパニック起きたらどうしようとか、産んだ後パニックになったらどうしようとか、死んでしまったらとか色々考えて
一日中胸がザワザワしててそればっかり考えてて
発作の1歩手前ら辺まできてて
ずっとしんどいです…。

コメント

ママリ

知り合いに、妊娠中もずっと薬を服用してる人がいましたよ。元気な赤ちゃん産んでました!

不安でしょうがないようなら、心療内科や、産院に相談してみたらいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話で相談でも良いですかね。。
    もう日にちも日にちで😭

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    早い方がいいですよ!!陣痛きてからじゃ何も出来ないですよね。

    多分、陣痛きたら、パニックどころじゃないので、大丈夫だと思いますが。人間の本能で。

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

先生に相談しましたか?💡私も陣痛時が心配で相談したら陣痛来た時だけ飲もうか!って言ってくれてそうしましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談してないです💦
    次の検診が39週ピッタリの日で
    もしかしたら間に合わないかもと…(т-т)
    もう薬がゼロの状態です(т-т)

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診とは別に相談に行ってもいいと思いますよ😊

    • 9月18日
まろん

主治医に相談されていますか?
私は他の精神疾患で服用していましたが、産後は母乳をとめて完ミにしました。

あや

私もパニック持ちです。
はじめてのママリさん、お子さんのためにお薬をやめて今も不安と戦ってらしてすごいです😭!!

私は初期から産むまでお薬飲みながら過ごしています。

もう38wなら胎児の奇形には関与しませんし、頓服など少量だけ御守りに持つこともできますし医師に相談してみてください!

deleted user

私もパニック障害で今妊娠初期です!
悪阻で発作が止まりませんでした

先生に相談すると
妊娠中に飲んでも大丈夫な薬を出してくれますし詳しく説明してくれます!

1日3回まで薬が飲めるみたいです
発作が出ると赤ちゃんがしんどいみたいだしお母さんもしんどくなるので薬飲んどいた方がいいかなとは思います!