下の子が乳アレルギーで、負荷検査で嘔吐しました。今後改善する可能性はあるのでしょうか。
乳アレルギーについて。下の子が乳アレルギークラス5で、この前負荷検査をしましたが、0.25gヨーグルトクリア→追加0.75グラムで嘔吐し、結局除去継続になりました。。。
このような感じで良くなるのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
0.2とか0.5で蕁麻疹出てましたが3歳なる少し前に牛乳200飲めるようになりました😭✨
食べれる量を毎日続けて1〜2週間で0.1〜2を増やすってのを繰り返しました!!
もちもち
はじめまして、コメント失礼いたします。
下の子が乳アレルギークラス5で、明日から0.5ccずつ摂取、ひと月ごと+0.5cc摂取していくということになりました。
現在のご様子はいかがですか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは🌞
現在もうすぐ4歳、ヨーグルト2グラム以上で嘔吐です😂💦
一回数値よくなったもののまた悪くなってしまいました😭
けどクッキーなどだったら吐かないので少しずつ食べれるようになっている実感はあります!- 10月9日
-
もちもち
返信いただきありがとうございます。
そうなんですね、新しいものをあげたり量を増やしたりする際はママも本当に恐いですよね…
うちの子は牛乳0.5ccを始めたのですが、かゆそうにしたり目を擦ったりすると本当にバクバクしてしまいます。
クッキー食べられるのですね!
それは素敵な進捗ですね✨
4歳くらいだとご本人もしっかりしてきて、ご苦労もひとしおではないかと思います。
教えていただき、ありがとうございます。- 10月13日
はじめてのママリ🔰
えーすごい🥺✨✨頑張ればそんなに変わるんですね!!!希望が持てました!ありがとうございます😊