※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院後のスケジュールや子宮口の処置について教えてください。

予定日超過で入院して
お子さんを産んだ方

入院後のスケジュール覚えてる
範囲で教えてください🥲

いきなり促進剤を使用するわけではなく
子宮口を開く処置から始めるのでしょうか?
それは何日かかるのでしょうか…?

コメント

ままり

2人目ですが予定日超過で41週2日に入院して誘発分娩し、その日のうちに産まれました😊
私の場合はですが、平日朝に入院し、10時くらいから点滴で即促進剤でした🤣
経産婦だからか?安産体質だからか?
次の日持ち越し普通にあるらしいですが、夕方4時くらいに急にお産が進み、全開になって15分くらいでスポーンと産まれました👶

初産か経産婦か、子宮口の開き具合、赤ちゃんの高さなどで違うかもですが、私の場合はこんな感じでした😌
お産頑張ってください🥹❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その日のうちにって可能性もあるんですね…!
    今日生まれなかったら火曜日から入院なのでドキドキです🥺
    ありがとうございます🥲

    • 9月18日
やも

41w0dのお昼頃に入院してバルーンを入れる→21時頃にバルーンが抜けて陣痛がくる→41w1dの8時頃出産、でした!
本来は41w1dの朝9時過ぎに促進剤を入れる予定だったみたいです☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バルーンが抜けて促進剤なしで陣痛がくる可能性もあるんですね😳
    覚えておきます…✍

    • 9月18日
ママリ

私は子宮口が全然開いていなかったので、

1日目 プロウペス(子宮頸管を柔らかくする)9〜18時
2日目〜3日目 促進剤9〜17時
4日目 人工破膜(9時半頃)→促進剤(9時半〜16時半頃)→17時半頃出産
って感じでした👶🏻

ちなみに初産で、赤ちゃんは上の方にいました!

スムーズに進むといいですね🥹🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院から出産まで4日かかったんですね💦
    私も上の方にいそうな気がしてます🥺
    ありがとうございます💕

    • 9月18日
momoich

私は、1人目の時、40週6日から入院予定で促進剤予定してたのですが、
お腹痛いの我慢できず不安で入院時間フライングで40週5日で入院し、促進剤どうしてもやりたくなくて🤣やる前に産まれてきて😭と痛み耐えながら2日近く耐えて41週で朝方に産まれました👶
促進剤やる予定5時間前でした😂
不安があったり怖いなと精神的に波があると少しも影響するんだな😥と感じました💦
2人目の診察で、また超過するかもね〜とか言われたので、それはやだ😂って思ってしまい、今回は落ち着いて臨もうかと思ってます🥹

もうすぐですね🥹お産頑張ってください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤こわくてビビリ倒してます🥲
    とりあえず産まれて~って祈り続けることにしてみます🙏🏻
    落ち着いて臨めるか心配ですが頑張ります😭
    ありがとうございます🥰

    • 9月18日
  • momoich

    momoich

    私が予定してた促進剤は1日目は体の経過入院だったので、何もしませんでした😂
    怖いですよね🥹
    私の場合ですが、
    産まれてきたら何したい!とか
    何キロで産まれてくるのかな?とか楽しみな事?もうすぐ会えるじゃん!とか考えると少し落ち着けました!笑
    私も一緒に祈っておきます😌🙏🏻

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭真っ白になりそうなので全く同じ事考えさせて頂きます🤣
    本当にありがとうございます🥺🥺🥺

    • 9月18日