
妊娠中に母体が我慢してストレスをためた時の胎児への影響と、母体がス…
妊娠中に母体が我慢してストレスをためた時の胎児への影響と、母体がストレスをためない為に我慢せずに赤ちゃんに悪影響があると言われている行為をする時の胎児への影響…結局どっちが胎児に影響があるんやろ(´-`)
典型的なんやとタバコ我慢してストレスためるより少量なら吸った方が良いとか言う人もおるし、でもその少量のタバコの影響と、我慢のストレスの影響と、結局どっちが悪影響?
結局どっちも良くないんやろうけど、我慢のストレスの方が悪影響‼︎って言われると、甘えやと思ってしまう(´-`)
- まこ(6歳, 9歳)

退会ユーザー
私も甘えだと思います!
悪影響が証明されてる酒やタバコの物質を胎児が摂取するのと、母体のストレス…どっちが悪いかなんて胎児が悪いもの摂取する方が良くないに決まってますよ(((;゚Д゚)))

まこ
ありがとうございます(﹡ˆˆ﹡)
タバコだけに限らず、胎児によくないって聞く行為を辞められないって質問に「大丈夫、気にしすぎ♭」ってコメントが多くあってそれにグッドアンサーをするって結局は自分の行為を肯定してもらいたいだけなんだな〜ってちょっともやっとしてました( ̄▽ ̄)笑
ここで辞められないって相談するのに、結局辞めない方向でいたいんだな…的な感じですかね。笑

退会ユーザー
こちらこそつぶやきにいきなり失礼したのにお返事とグッドアンサーありがとうございます(*>ω<)
それはモヤっとしますね(;´д`)=3
結局ワガママを肯定されて安心したいだけですし、1番迷惑かけられてるのはお腹の赤ちゃんなのが私もモヤっとします(´・ω・`)
以前からそういう投稿見かけますが、自分の赤ちゃんの胎教にもよろしくないので最近は見ないようにしてます(;^_^A
まこさんももうすぐ臨月ですね!お互い元気な赤ちゃん生みましょう(*´∀`*)

まこ
共感して頂けて嬉しかったです♡
確かにモヤっとする投稿は見ないようにするのが一番ですね(ˆωˆ)
ありがとうございます。
ぽるてさんもあと少しですね♡
梅雨でジメジメな季節に入りましたがお産に向けて散歩がんばります( ̄▽ ̄)
コメント