子育て・グッズ iPhoneの子供の写真をUSBに移そうとしたら、撮影日が変わってしまいました。同じ経験の方、対処法を教えてください。 iPhoneの写真に保存されている 子供たちの写真についてです 今回容量がいっぱいになってしまい 写真や動画をUSBメモリに移そうと思っています そこでUSBメモリに移そうと思ったら 撮影日が反映されず 作成日(USBメモリに移した日付)に変わってしまいました 撮影日を残しておきたいのですが 同じような経験のある方 どうしたか教えてください 最終更新:2023年9月17日 お気に入り 写真 撮影 動画 RIOママ(5歳8ヶ月, 7歳) コメント あじさい💠 撮影日情報は右クリックのプロパティで確認できるはずですよ〜! 9月17日 RIOママ ありがとうございます! できました! 今移動させてる最中なんですが 動画がどうしても途切れてしまいます😭 これの改善方法とか ご存知だったりしますか😭? 9月17日 あじさい💠 移動が止まるって感じでしょうか?止まるならパソコンのパワー(メモリ)不足かなと思うので、動画だけ1〜2個ずつ移動させるとかがいいかなと思います。 違ったらすみません🙇 9月17日 おすすめのママリまとめ 写真・安いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ エコー・写真に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・動画に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・撮影に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
RIOママ
ありがとうございます!
できました!
今移動させてる最中なんですが
動画がどうしても途切れてしまいます😭
これの改善方法とか
ご存知だったりしますか😭?
あじさい💠
移動が止まるって感じでしょうか?止まるならパソコンのパワー(メモリ)不足かなと思うので、動画だけ1〜2個ずつ移動させるとかがいいかなと思います。
違ったらすみません🙇