
混合授乳でミルク量が減り、完母に移行したいが授乳間隔が短い。完母混合の授乳回数と頻度について教えてください。母乳量不足で便秘気味なので、体重を測りに行く予定です。
混合です。
ミルク寄りから完母寄りになってきたようで、1日にミルク100×4足していたのが100×1です。
完母目指していたので嬉しい反面、間隔が約2時間しか空かないことに不安を感じています。
完母よりの混合の方、一日の授乳回数と頻度を教えてください🥺
※ミルクが減ってから便秘気味なのもあり、母乳量が少いないのかもしれないので近々役場へ体重を測りに行くつもりです🚗³₃
- M(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

m🍏
その頃はまだまだ2時間とかでした🤭
完母で母乳量増やしたかったので頻回授乳を頑張ってました😇
少ない日は9回+ミルク1回、多い日は13〜15回+ミルク1回でした!
M
そうなんですね!🥺
今私も頻度9-11くらいなので同じです😵💫
ちなみに、頻回授乳で母乳量は増えましたか?💦
授乳間隔あき出したのはいつ頃からですか?🫠
m🍏
増えたと思います!
1人目の時夜がきつくて夜だけミルクにしてたら減っていきました😂
3時間もつのが増えたのが4ヶ月頃で、4時間もつようになったなと感じたのが5ヶ月からでした😳
M
ありがとうございます✨✨