※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

冬生まれの子どもには、調べるおコンビ肌着やロンパースが使えるか疑問です。使い道について悩んでいます。

こういう服って冬生まれの子使います??
調べるおコンビ肌着にロンパースとかいてあるのが
多いようですが…

このタイプの服いろいろ売ってますが
使い道あるのか?と疑問に思っています。。、

コメント

はじめてのママリ🔰

肌着として中に着せて上にカバーオールなど着せてました☺️
春先暖かくなってきたらこれにズボンだけ履かせたり長く使えますよ✨

ママリ

半袖はつかわなかったです!
少し大きくなってから前開きの長袖着せてました!

新生児の頃はコンビ肌着きせてました!
家から外にほぼでなかったし🤔

はじめてのママリ🔰

つかいますよ〜🙆🏻‍♀️暖かくなってきた春先〜夏はことタイプの肌着でした!産まれてすぐはつかわなかったですね✨

ひろ

上の子真冬生まれ(2月)ですけど、肌着として着てましたよ☺️
カバーオールの下に着てももたつかないし、夏になったら1枚で着れるので便利です!

ママリ

2月生まれの娘がいますが、短肌着と長肌着で過ごしてました😊寒い時はドレスオールやツーウェイオールを着せていました。

はじめてのママリ🔰

夏はコンビ1枚で過ごすけど、冬生まれだと短肌着にカバーオールか、写真の肌着にカバーオール着せます😊
冬は上に服着るのでコンビだと太ももあたりがモタモタするのでコンビより写真タイプの方が私は好みです。

はじめてのママリ🔰

一月生まれですが新生児用みたいな肌着サイズアウトしたあとはこういうの着てましたよ😊

はじめてのママリ🔰

1月生まれです🙋🏻‍♀️
半袖も長袖もめちゃくちゃ使ってます!