
みんなどうしてるのかなって思ったんで質問させてください。旦那の両親…
みんなどうしてるのかなって思ったんで質問させてください。
旦那の両親も自分の両親も新幹線や飛行機を使わないと変えれない距離にいて頼ることもできない場合、第2子を出産してからの入院中ってどうしてました?
旦那は3交代勤務なんで休むことも出来ません。
上の子のときは2日間陣痛に耐えたのですか、そのあいだに普通に仕事にも行って終わったら様子を見に来て寝るために家に帰りみたいな感じで、旦那が仕事のときに生まれてきました。
その後の入院中も1人です。見舞いには仕事終わりに来てくれていただけです。
下の子はみなさん家族部屋にしたりしてるのですか??
里帰りなどもなしで旦那さんが仕事も休めない両親が来てくれることも無理な場合は家族部屋しかないですよね??
- 浅永(8歳)
コメント

茜96111
うちは子連れ入院できる病院を選びましたよー!

このこの
第3子出産しますが、2人の子と一緒に入院します。子ども保育園に預ける人や乳児院のショートステイなど選択肢はいくつかあるようです。
-
浅永
乳児院のショートステイなんてあるのですね!
ありがとうございます(*^^*)- 2月19日

豆まる
おっしゃる通り子供と一緒に入院できる病院を選ぶか、24時間対応の託児所又は乳児院に預けるんだと思いますよ!
-
浅永
託児所などもありますね!
家族部屋しか選択がないのかと思っていましたが結構ありそうですね(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)- 2月19日
浅永
その方法が1番ですよね!
ありがとうございます(*^^*)