
児童手当の利用について悩んでいます。毎月の収入が限られている中で、児童手当に頼りたくないです。他の人はどうしているのか気になります。
4ヶ月に一回の児童手当どうしてますか?🤔?
毎月カツカツだけど できるだけ児童手当には手を出したくなくて🥲
みんなどうしてるんだろう!
- ままり(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

run🌼
全て娘たちの口座に貯金しています☺︎

はじめてのママリ🔰
最初の頃は子どもの通帳にうつしてたんですけど、途中からめんどくさくなってそのまま生活費のようになってしまってたので最近主人名義の貯蓄用口座に振込先を変更しました🤣🤣
振り分けは面倒だったけど、これなら使うこともなくなるかなって思いまして🥺

ままな
娘達の口座に貯金してます☺️

はじめてのママリ
娘の口座に貯金してます!

3人ママ☆
子供達の口座にそれぞれ入金してます☺️お祝い金やお年玉とかも一緒の口座に貯めてます💡将来どれぐらい渡すかどうかはまだ未定です👀

はじめてのママ🔰
お年玉とかは溜めてますが、児童手当は
普通にオムツ代とかにしてますよ!笑
そうゆうものを買ってねって言う手当て
だと思っているので我が家は遠慮なく
使ってます!(子供の消耗品に✨😆)

はじめてのママリ🔰
生活費として使ってます😊

みぃちゃん
出産祝い、お年玉も含め全額子どもの通帳に貯金してます✋
なので、2歳半なのにいい額もってますよね🤦♀️
将来の大学資金として使えたらいいかなと思ってます🤭

はじめてのママリ🔰
子ども手当て分から学資保険かけてます🙆♀️
微妙に残るので、その分は家庭の貯金と同じになってますが学費として今後使っていく予定です!

ゆっぴぃ
毎回それぞれ子どもの口座に振り分けていれています

年子mama
無いものとして、
家庭用の貯金口座にうつしてます!

はじめてのママリ🔰
子どもの貯金は別でしてますが
児童手当は気にせず使ってます。
児童手当にとらわれる必要はないかな〜と。でもその金額だけはなんとしても貯金したい!という感じなら、それを目標にがんばります。

はじめてのママリン🔰
子供達の通帳にうつして貯金してます。
でも何回か生活費として使いました!

ままり
カツカツなら使っていいと思いますよ✌️
使っちゃダメ!貯金する用!で支給されてるわけじゃないので。
我が家は家計がキツくないので、そのまま手をつけず貯金してます。もしものときの学費用で、学資保険や貯蓄でも足りないときはそこから出そうと思ってます!医療系に進みたいって言われても奨学金なしで行かせたいので。

はじめてのママリ🔰
子供の服とかに使ってます!
残りは貯金してます。

つっくん
だいたい衣替えの季節なので、2人分買い替えてます😄
くつ、美容院、服、パジャマです!余っても結局子供の分で使ってます☝️
毎月定額で子供分の貯金はしてるので児童手当は使ってます。

ママリ
子供の口座があるのでそちらに全部移し替えて貯金しています。

姉妹かーさん
それぞれの口座に入れていましたが今後は運用する予定です😊

退会ユーザー
給与口座に振り込まれるので気持ちの問題ですが、習い事月謝の足しにしてます〜
ままり
お年玉とかも口座に貯金しているのですが、貯まったお金は将来こどもに渡すように貯めていますか?🤔
run🌼
児童手当、お年玉、毎年の誕生日に振り込んでいますが全て貯めたものは20歳の誕生日にわたすつもりです☺︎