※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に子供が起きても、朝早く起きるのは旦那の役割でしょうか?母親の負担が大きいです。

当たり前かなと思いますか?

うちの子は低月齢ではないものの、まだ夜間2回ぐらい起きてしまい完母の為夜中の対応は私です。

夜中起きるくせに朝5〜6時とかに起きてしまう子なのですが、朝の対応は旦那がやるのって普通だと思いますか?

夜中の対応までして朝も早く起きてたら母の身も持ちませんよね、、、

コメント

まぬーる

いい旦那さんですねー。

うちの夫は、
やれたりやれなかったりだったような…。
私のほうが早いので、動いていたきもするし…まあ私は元々夜行性です👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月16日
もも太郎

出勤ギリギリとかじゃないなら、泣いてるから抱っこ、起きたからオムツ替えするとか、自然に動ける父親が普通の世の中になってほしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月16日
のん

家庭によって違うのでなんともですが、、
旦那さんがやってくれるならありがたいなと思いますね!

我が家は夫育休中の時は夫が朝のご飯や上の子の世話をやってくれました。
が、仕事してるパパであればそれは難しいのでママが対応してる家庭が多いと思います。

関係ない話ですが、、
夜中2回起きるとのことですがお腹すいてるのではなく安心材料としておっぱい恋しくて起きてるんだと思います。
おそらく癖になってますよ💦
まもなく1歳、夜通し寝る子が多いです。
母乳卒業したら夜通し寝るようになります💡
ママさん、寝れなくて大変だと思うので検討してもいいかもと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

私は専業主婦なので基本的に体調不良とかじゃないなら全部自分でやってましたよ😊
専業主婦なので、昼寝もし放題なので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月16日
deleted user

我が家では、私は育休中のため夜中も朝も全て私が対応してます😌✨

夜中も夜泣きで起きますし、朝も5時〜6時に起きます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月16日
ママリ

うち年子ですけど夫は一切やらないので夜間の対応、上の子下の子の対応全て私です。
今だと例えば下が夜泣きして上も起きて泣いた、とかでも私が2人抱っこして対応してます。
娘が一歳3ヶ月まで1〜2時間で起きてたので夜中5〜6回起きてて私も寝不足でしたが、それでも長期休みだろうがなんだろうが代わってくれたことなんてありません😅
何度も寝不足で辛いことを訴えましたが、変わることは無かったです。
少しでも寝かせてくれたら良いのに、私のことなんてどーでもいいんだなと何度も思いました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月16日
メル

普通ってことはないと思いますよ♪やってくれる人もいるし、
やらない人もいるかなと💦
うちは、旦那の出勤が早いので
夜間も朝も担当は私です。というか、育児基本的にパパはしません😅
こちらが頼んだり、娘がパパと遊びたがった時は遊んではくれますが(●'w'●)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月16日
たこさん

家庭によって生活リズムも異なりますし、考え方も異なるので、普通というものはナイと思います😥

うちは私が育休中で昼寝も可能だったので、夜中でも朝方でも私だけが対応していました😊
夫がいつも通り起きている時間帯なら対応してもらうことはありましたが、夫は出勤するための準備もあるので、その間に私が寝てるような状況はないです。
夫が睡眠不足になると通勤途中で交通事故を起こしたり、仕事に集中できなかったりと危険や支障がありますので、赤ちゃんの対応の為に夫を起こすようなことはしていなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月16日