※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっこ
子育て・グッズ

哺乳瓶でのミルクあげ方について悩んでいます。赤ちゃんが苦しそうに飲んでいて、哺乳量が増えません。ゴキュゴキュ音がして口からミルクが溢れることもあります。飲むペースが早いようで、飲ませ方について悩んでいます。他に考えられる理由があるか教えてください。

哺乳瓶でのミルクのあげ方 音が鳴る

2週間検診を終えたのですが、体重が退院時2798gで検診時は2870g。退院から見て日割り8gしか体重が増えてないと言われ、1回80ml前後でミルクをあげるというのが1回100ml飲ませるように変わりました。哺乳瓶でミルクメインであげているのですが、飲む時ゴキュゴキュと音が鳴り、口の端からミルクが溢れてきて段々と苦しそうにし始め、一度哺乳瓶を外してげっぷをさせてもなかなか出ず、出たとしても口を閉じて残ったミルクを飲まなくなってしまい、なかなか哺乳量が増えません。

哺乳瓶は産院のサンプルで頂いた、chuchuのスリムタイプを使っています。飲んで80ml、飲まなくて50mlとかで終わってしまいます。このゴキュゴキュ音は飲ませ方が悪く空気が入ってしまっているのか、それとも飲み込んでる音なのか分からず、、

体重からみたらもっと飲ませて良いとのことで1回量が100mlになりましたが、苦しそうに飲んでいるのを見るとなかなか無理に飲ませるのが辛く悩んでいます。

赤ちゃんの首の角度、哺乳瓶の角度、上唇の巻き込みなど注意してはいますが、何か他に考えられる理由などありますでしょうか。一度哺乳瓶を咥えると飲むペースは早いと感じています。

コメント

ママリ

飲み始めにお腹がゴボゴボッと鳴ったり、ゴクッゴクッと音を鳴らして飲む場合は、空気飲んじゃってると思います👶🏻あと、口の端からミルクが溢れてしまうとのことなので、飲み込める量より哺乳瓶から出てくる量が多すぎるんだと思います。産院にいる間も同じ乳首だったのでしょうか🤔?

まだまだ生まれて間もないので、げっぷ下手なのは仕方ないです。げっぷさせるときに、縦抱きにしたり、座らせるような姿勢にしたり、体を動かすと空気が動くので出しやすくなります。

  • なっこ

    なっこ

    お返事ありがとうございます。お腹はなってませんが、喉がゴキュゴキュとなっている感じです。やっぱり空気を飲んでしまっているのですね。入院中は産院用の母乳実感のスリムなやつだったと思います。広口タイプの母乳実感の哺乳瓶も試してみましたが、やはり口の端から溢れて苦しそうにしていました。新生児用のSSサイズです。ゲップの仕方、体制など参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ


    下の方もおっしゃるように、chuchuみたいなずっと使えるタイプのは、新生児の赤ちゃんには難しいかもしれません💦
    母乳実感でも脇漏れしてたとなると、咥えが浅いかもしれないなと思いました💭下唇に乳首をツンツン当てると、口を大きくアーンと開けてくれるので、乳首をグッと奥まで入れるとしっかり咥えられます。母乳実感はこの辺まで咥える目安のラインが入っていたので、わかりやすいと思います👶🏻

    • 9月16日
  • なっこ

    なっこ

    咥えさせるラインがあること、知りませんでした!娘は口が小さく直母でも深く咥えられなかったので、確かに哺乳瓶でも浅いのかもしれません😳母乳実感でもう一度、深く咥えさせることを意識してやってみようと思います!

    • 9月16日
ちぃーまま

生後2ヶ月の娘もでしたが、
新生児期の時はよくむせてたし、
口の端からダバダバ零しながら
飲んでいました🍼🥺
タオルなんてベチャベチャで💦
時間も1時間位かけてました!

まだまだ
飲むのが下手っぴなんだと思います🤣

産院と同じ哺乳瓶で、
根気よく飲ませていたら、
今ようやく上手に飲めています😌🍼

ChuChuのやつは、
サイズアップ不要のですかね?
母乳実感の乳首だと顎を
よく使うので飲むペースも落ち着いて、
量も少しずつでるので、
むせにくいのかなと思います🍼
それでも娘はダバダバ零してましたが💦

  • なっこ

    なっこ

    ダバダバでますよね!飲み切ってくれると助かるんですが、なかなか最後まで飲んでくれなくて💦

    ちなみに母乳実感で深く咥えさせることを意識したら、ゴキュゴキュ音は無くなりました!むせる事も少ない気がします!ただ哺乳瓶を口から外す時に乳首がぺしゃんこの状態で、外してから空気が戻って元の形に戻るのですが、これは上手く据えてない状態なのでしょうか💦咥えて吸ってる割に、減ってないなぁと思ってまして😣

    • 9月16日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    口から外す時に、
    乳首がぺたんこなんですね💦
    そしたら哺乳瓶の蓋を緩めたり、
    通気孔のお掃除してあげたらいいです☺️
    案外吸う力が強い赤ちゃんかもです♡

    • 9月16日
  • なっこ

    なっこ

    すごいスピードで吸ってるので、そうかもしれません笑
    蓋を漏れない程度に緩めて通気孔掃除してみます!それでもダメならサイズアップしたほうがいいですかね💦

    • 9月16日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    それでもダメなら、
    サイズアップですね!( ¨̮⋆)
    サイズアップしたら、
    吸う力によって出てくる量も
    変わってくるので丁度いいかと思います♡♡

    • 9月16日
  • なっこ

    なっこ

    色々と試してみようと思います!次の検診で体重増えてますように😣💦

    • 9月16日
ミラクル

乳首じゃないかなーと思いました。

ChuChuの乳首って何ヵ月でも使えるやつでしたよね?新生児のとき結構赤ちゃんにとって難しいんだなって思いました。今は普通に飲んでますが。
我が子はピジョン母乳実感が一番飲みやすかったみたいです。

ちょっと話がずれますが、スリムタイプではないので、スマートエンジェルの哺乳瓶の太口かって、ピジョン母乳実感の乳首だけ買えば一番お得?だと思います。

  • なっこ

    なっこ

    お返事ありがとうございます!そうです、何ヶ月も使えるやつです。母乳実感のSSサイズも試してみましたが、そちらも口から溢れてしまい飲みづらそうにしてしまいます😣吸うのは早いのですが、飲み込みが追いついていないのですかね、、

    スマートエンジェルの哺乳瓶も検討してみます!

    • 9月16日
  • ミラクル

    ミラクル

    思えば、うちもよく溺れてました(笑)

    • 9月16日
  • なっこ

    なっこ

    端から垂らしながらも口は動いていたので、そこで哺乳瓶を外すべきか外さないべきか悩みます笑

    • 9月16日
まま🌻

うちの子も本当にミルク飲まないです!
うちはチュチュも母乳実感も無理でした!
ピジョンのスリムタイプの
丸穴⭕️だけ飲めました!

クロスカットの乳首は吸う力弱いと出にくいので
丸穴オススメします!

  • なっこ

    なっこ

    お返事ありがとうございます!スリムタイプは産院が使ってたのと似ていますね👀クロスカットのも吸って出てはいると思うんですが、スリムタイプ検討してみます!

    • 9月16日