
コメント

かなみ
全然ありです🙆♀️
むしろ最近、子どもの気に入ったお洋服を保育園、普段気にせず着せる方がいいなと思ってます😊
結局サイズすぐ変わるし、可愛いのとか気に入っているもの着せた方が本人も親も嬉しいですし🙆♀️

ママリ
全然ありです!
上の子も下の子も、西松屋で買ったことないです💦
息子は、ユニクロ、ブリーズなどのFO系で買うことが多かったです😊
娘は、ユニクロ、GU、プティマイン、キムラタンなどで買うことが多いです😀
保育園着の方が、むしろ着る時間が長いので、気に入ったものを着せるようにしています💦
-
はじめてのママリ🔰
最近プティマイン気になってます〜☺️
保育園着の時間長いのはたしかにそうですね😳気に入ったもの着るのが子供も嬉しいですね!- 9月16日

はじめてのママリ🔰
全然ありです!
いつもそれくらいの服を着せていますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
西松屋で買いすぎて1000円以上の子供服をなかなか保育園用に勇気がでませんでした😂ありがとうございます😊
- 9月16日

ママリ
うちもちょっと前まで西松屋でよく買ってましたが100サイズくらいになってから全然好みのデザイン無くなっちゃいました😂
汚れてもOKなら全然ありだと思いますー!っていっても4歳くらいなら酷く汚して帰ってくることもほぼないのかなと!うちもそのくらいの値段の服着ていくことあります😊
-
はじめてのママリ🔰
大きくなるとデザイン微妙になりますよね😂
120だとほんとなんだこれみたいな服が多くて😂
たしかにそこまで汚して帰ることもないし西松屋卒業します!ありがとうございます😊- 9月16日

3人ママ☆
全然ありです🙆✨うちはあまり家用保育園用気にして無くて😂それぐらいのお値段のお洋服も保育園着てってますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね☺️あまり高いのは買えないのですがそれくらいなら買いたいと思います ありがとうございます😊
- 9月16日
はじめてのママリ🔰
たしかに子供が気に入った服着るのが1番ですね☺️ありがとうございます!