※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なまけちゃん🦥
住まい

和室なし 20畳のリビングです!4歳の子供がいるのでリビングにおもちゃ置…

和室なし 20畳のリビングです!
4歳の子供がいるので
リビングにおもちゃ置いてますが
溢れかえってます( ; ; )
一軒家で リビングに 和室なしの方
子供のおもちゃどうしてますか?

2階行き来するのも面倒で
子供部屋はまだエアコンなどもついてなくて
真夏、真冬は 2階にいれません 😅笑

基本リビングで遊んでます( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

和室ありますが、リビングで遊んでましたよ😊定期的におもちゃを入れ替えてごちゃごちゃしてきたら一旦片付けようね〜って一緒に片付けてました!今はもうある程度大きいので全部2階に追いやりました!2つの部屋をおもちゃ部屋にしてます!おもちゃで遊びたいなら3人で2階で遊んでます!下には持って来ないルールです😂片付けも定期的にやってたおかげか、片付けて降りてきてねというと遊んだおもちゃ元の場所にも出して降りてきます🍀*゜クーラーは全部屋設置してます!
今はまだリビングで言いともいますがもし散らかるのか嫌でしたら私はサークルとか囲いも使ってました!この中で遊んで!って感じでした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字すみません!

    • 9月16日
ゆゆ

うちも同じで二階の子供部屋にエアコンないです🤣
二階にオモチャ置いて遊ぶ時にリビングに持ってきて遊んだり常に遊ぶオモチャはリビングに置きっぱなしにしてます!
二階に6割
リビングに4割
オモチャを置いてる感じです💦

はじめてのママリ🔰

うちも20畳和室なしですが
リビングにおもちゃ持ってきて遊んでます😅
子ども部屋が同じフロアなので
子ども部屋に収納しつつ、
遊ぶものだけリビングに持ってくる形です!

なのでその日遊ぶものだけリビングに持ってきて
基本的な収納は部屋にするとかは無理ですかね🤔?
4歳ならもう自分で2階におもちゃ取りに行くこともできますし😁

はじめてのママリ🍒

おもちゃ棚に入る一軍だけ1階に置いてます😌
遊びたくなったら2階に行くか持って降りて来てますよー✨

もこもこにゃんこ

メインのおもちゃだけリビングに置いて、他は2階の子供部屋にありました。
必要なら持って降りてきて遊んでましたよ😊
大きくて子どもが持って来れない時だけお手伝いしてました。
よく2階で遊ぶようになったらエアコン付けましたよ。

まーみー

和室なしで、カウンターの下、階段下にスペース作ってます🥹