※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児がミルクをむせる悩みです。母乳ではなくミルクを飲むとむせることがあり、対処法を試しても改善されず困っています。いつ頃改善されるかや他の赤ちゃんも同じか気になっています。

【新生児のミルクむせについて】

【新生児 悩んでます】

生後3週間です。
3回に1回もしくは2回に1回ぐらいの頻度でミルクをむせます💦むせる時は、たくさんミルクが口に溜まって飲み込めないようた感じです😭
母乳の時はむせることはありませんでした。

どんどん上手くなるかな?と思ってたのですが、未だによくむせるのでミルクをあげるのが辛くなってきました…。

少し飲んだら哺乳瓶を口から離す
途中でゲップさせる 等試しましたがあまり効果なく…

哺乳瓶は、Pigeonの母乳実感ssサイズです。

ミルクをむせるのは、いつ頃なくなりますが?
新生児の赤ちゃんでもあまりむせないものですか?

コメント

つくね

生後2ヶ月の子を育てていますが未だにむせてます😅
新生児の時は毎回むせてました!
大きくなるにつれて回数は減ってきたと思うので3.4ヶ月くらいにはなくなるかなって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    すごく不安で、ミルクやるのが毎回びくびくしてます💦
    だんだんなくなりますかね🥲

    • 9月16日
  • つくね

    つくね

    母乳は吸ってもミルクほどの量が1回で出ないのでむせることがないかもですが、ミルクはすごい勢いででるみたいでむせるらしいです😅
    うちの子はむせ過ぎてめちゃくちゃ吐いてました😥😥

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊

    母乳よりミルクの方がよく出ますよね👀なんとか慣れて欲しいですが、焦るのもよくないよなと思いつつしんどくなってしまいます💦吐くこともあります!

    哺乳瓶もかえたんですが、姿勢とかも色々気を付けてみます☹️

    • 9月16日