
2週間健診で、息子の体重が増えずミルクを増やすことに。混合育児で母乳を続けたいが心配。上の子はミルク好きに。上手くいく方法は?
昨日は2週間健診でした。
息子は体重があまり増えてないと言われ、ミルクを増やして、母乳を10分から5分にしてみてと言われそうしてますが、混合でやっていきたいのですが、ミルクが良くなって
母乳を飲まなくなるのではないかと心配です。
まだまだ先は長いので、どうにかなるかな?と思ってますが、上の子達がそれで母乳を嫌がりやむを得なくミルクだけになりました😥
上手くいく方法はありませんか?
- 凰芯のママ(生後5ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

きなこ
混合難しいですよね😣でも今は赤ちゃんの体重増やすことが1番大事なので、わたしなら産院の言う通りミルクは飲ませます!
体力つけば母乳もたくさん飲んでくれるだろうし🥰
凰芯のママ
コメントありがとうございます!
母乳飲むとミルク残しちゃってちゃんと飲めないんですが、母乳辞めてた方がいいですか?💦
きなこ
体力ないから母乳のむと疲れちゃってミルク飲めないんですかね😣体重増えてないってことは母乳飲めてないってことだと思うので、わたしなら3時間おきに母乳5分に減らして今ミルク足しつつ体力つくのを待ちます!
凰芯のママ
母乳出てて、よく飲んでるんですが、少ないって事ですかね?
ミルクだけだと80mlをやっと飲みます💦
きなこ
母乳出てるのに体重増加不良ってことは、母乳は出てるけど体力なくてうまく飲めてないってことなんじゃないですかね?🧐
凰芯のママ
途中で寝ちゃうのでそうかもしれないですね💦
きなこ
母乳出てても、飲めなければ体重増えないですもんね😭でも体力ついてくれば飲めるようになると思うので、今は赤ちゃんを大きくすることも大事だと思いますよ!
凰芯のママ
ですね!ありがとうございます😊