※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初産で計画無痛分娩した方への質問です。計画前は不安でしたか?実際のお産は想像以上に辛かったですか?

初産で計画無痛分娩した方に質問です!

①計画日前はめちゃくちゃビビってましたか?
余裕でしたか?

②実際のお産は想像以上に辛かったですか?
あっけなくて拍子抜けでしたか?

コメント

みふ

ビビりまくりでした!!!直前になっても背中に管入れるとか無理無理出産辞める!!とか考えてました😂
初産でうまくお産が進まなかったらどうしようとかあれこれ考えていましたが、実際は全然辛くなくて痛みもなくて、時間もかからずするっとうまれてきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕こいて望むより
    ビビってたほうが
    予想外の痛みとかにも
    心の準備が出来てて
    いいですかね、、?

    • 9月15日
  • みふ

    みふ

    そうですね、、
    思ったより痛い、よりも、思ったより痛くないと後で思えた方がいいですよね🥹

    • 9月15日
はじめてのママリ

①めちゃくちゃびびってました

②私は苦しかったです。
陣痛ってこんなに辛いんだーと思いました。
早くは産まれましたが、、、想像したより痛かったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビビってた方が
    余裕こいて裏切られるよりは
    いいと思いますか?🥹

    • 9月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのママリ🔰

    怖い、怖い、と思っといた方がいいと思います。

    2人目は自然分娩でしたが、、、1人目の経験があり陣痛めちゃくちゃビビりまくってましたが、あれ、、、?そこまででもないな笑
    って思いました笑笑

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

①計画無痛だったのに、計画日よりも先に陣痛がきました…。

②私は麻酔が効いたら全く痛くなかったです。ただお腹の張りや赤ちゃんが出てきている感覚はちゃんとありました!
初産なのに病院到着から4時間で生まれたので、拍子抜けしました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何週で産みましたか?
    吸引になりましたか、、?
    出産前の心構えとしては
    余裕でいるかビビってるかどちらが良いと思いますか、、?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    38週0日で産みました✨予定では38週3日で計画無痛予定だったのですが…💦(赤ちゃんに病気がある可能性があったので若干早く設定されました)
    会陰切開はしましたが、吸引はしませんでした!麻酔を効いたときに若干陣痛が遠のきましたが、しばらくしてまた強くなりました😃

    私、無痛でも多少は痛いはずだ…と思って少しビビっていたので、実際麻酔が効いた時は、あれ?全然痛くない!と思って落ち着いていられた感じです!!
    だから少しビビってるくらいのが良いかもしれません笑

    私は病院に行くのが遅かったので、子宮口8cmくらいまでは陣痛を感じました💦無痛にした意味があまりなかったんじゃないかと思いましたが…。。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと3日だったんですね💦
    よし、産みましょう!いきんで!ってなってから、何回いきみくらいで
    でてきましたか??
    うちの産院、吸引率たかくて🥲

    病院遠かったのですか?🥲

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間くらいいきんでいた気がしましたが、ホントにあっという間でした💦私は早かったので、初産であれば普通はもう少し長い(2〜3時間?)と思います!
    ちなみに通常は陣痛室→分娩室だと思いますが、私は病院についた時点で赤ちゃんがかなり降りてきていたので、一気に分娩室でした😂

    無痛の場合は、吸引もしくは鉗子になることが多いって言われますよね。。たしかに麻酔が効くと陣痛が遠のくのを実際に体験したので、時間はかかる分、吸引の可能性はあがると思います(><)

    病院は車で45分くらいでした💦産まれる1週間前くらいから前駆陣痛があったので、当日も前駆陣痛だと思って、かなり我慢しちゃいました😣

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ我慢しましたね😂
    これは前駆じゃない、、、って
    病院に連絡したキッカケありますか??
    うちの産院、5回いきみくらいで
    吸引するらしくて🥲

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たった5回ですか!?私は10回以上いきんだような気がします…💦
    病院によって全然違うんですね‼️

    前駆じゃないと思ったのは、やはり痛みでした💦痛みのレベルが全然違って、かつ間隔も10分をきってきたので…ホント我慢しすぎて、せっかくの麻酔代を少し無駄にした気がします😂

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ないですよね💦
    頑張って吸引免れたいです、、

    麻酔高いですもんね💦
    私も産院まで45分以上かかるんです
    陣痛中の45分って地獄じゃなかったですか?🥲混んだら1時間以上かかります💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛中の45分は地獄でした!!😭
    陣痛中に車が揺れるとホントに辛いです…💦病院についた段階で子宮口6cmで、そのあとすぐ9cmまでいったので、耐えた自分を褒めてあげたいです!笑 普通分娩なんて耐えられない気がします…

    とりあえず辛かったのは、病院に向かう車の中と、産んだ後の処置でした。。。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揺れると痛いんですね、、、!
    10分間隔より早くなったら
    病院にくるよう言われてるんですが
    そんなに痛いなんて🥲🥲
    病院についてから9cmなんて
    逆にすごい調節力です😂✨️

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    終わってみたらホントにあっけないものだな〜と思えますが、産む前は怖いし心配ですよね😇
    出産まであと少しですかね?今のうちに食べたいものたくさん食べて、いろんなところに出掛けて、英気を養ってください😃(出産後もかなり地獄なので…笑)
    出産に育児、お互い頑張りましょう!!

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

びびらなかったです!
痛みを知らないから、無痛したら大丈夫でしょって思ってました😂

実際のお産ですが、余裕でした。無痛が効いてて、痛みなく産むことができました!
その代わり麻酔が切れてから会陰の痛みと悪露の不快感で辛かったですがそれくらいです。
無痛だったからなのか体力的にも元気で、産後部屋に車椅子で連れて帰られたのにすぐに歩いて新生児室に行って、赤ちゃんのお世話してました🥰

背中に入れる麻酔は怖くてビビり散らしてましたが、先生に動かないで💢と怒られてそれが怖くて動けなくなって、あっと言うまに麻酔の管通されてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに麻酔が1番怖いですよね!
    産前の気持ちとしては
    ビビってた方がいいですかね?
    リラックス狙って、余裕こいてたほうがいいですかね?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リラックスしていて大丈夫ですよ☺️穏やかにその時を待って、赤ちゃんに会える喜びだけ考えていたらいいです😊❤️
    緊張しても、びびって怯えても、怖いだけですもん!なーんも気にせずに、リラックスしてください❤️

    • 9月16日