
4歳の子供が食事をほとんど食べない悩み。料理を工夫しても食欲がなく、子供を嫌いになりそう。どうしたら良いでしょうか。
4歳
ご飯を食べません。
ずっと食が細い子ではありますが、最近ほんっっとうに食べません。
完食なんて夢のまた夢。
2歳の甥っ子の半分位しか食べません。
朝はアンパンマンパン1本
昼は給食半分くらい
夜は納豆ごはんにおかず少し
位が普通です。
給食も完食した事ないみたいです。
お菓子は食べたがります。
ですが、それも無いなら無いで良さそうです。
とにかく食に興味が無い感じです。
そんな事より遊びたい〜みたいな。
私がいくらがんばって作っても、全然食べてくれないのでもう料理するのが嫌になっちゃいました。
・盛り付けを工夫
・一緒にたべる
・テレビはつけない
色々やってもダメです。
子供を嫌いになりそうです。
どうしたら良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴよぴよ(•ө•)
食に興味が無い子いますよね?!私食べるのが楽しみなのでほんとビックリします😱
もっと食べて、少なすぎるよ等言っていませんか??
私なら確実に完食できる量をお皿に入れて渡してみるかなー?
それがどれだけ少なくても。
そして、完食できた喜びを味あわせるように仕向けます笑
全部食べられたね、頑張ったね、って延々に伝えると思います😊食事の時間が楽しい!と少しでも思えるようになると良いですね( ´˘` )
はじめてのママリ🔰
私もたべる事が大好きなので意味不明です💧
少なめ、やってみますね!