※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴン太
妊娠・出産

赤ちゃんの大きさは健康が大事。友達の言葉にイライラ。女の子でも大きいのは問題ない。

大きな赤ちゃんってダメですか?
友達に「女の子やのに赤ちゃん大きない?女の子やのに大きかったらかわいそう」と言われました。
38週3000gちょっとで産まれました。
めっちゃイライラする。
大きい小さいより、まず、健康じゃね?

コメント

ママリ

なにが可哀想なの?って聞いちゃいます笑
私大きく産まれましたが今は平均的ですけど?って😂

はじめてのママリ🔰

ムチムチの赤ちゃん最高に可愛いです❤️

うちは娘が逆に1500gで産まれてますが
大きかろうが小さかろうが元気に生まれてきてくれてるならそれでいいです💪

出産した人に対して出る言葉がかわいそうとか言う友達は本当に最低だと思います😩

ぴんと

3000gなんて全然標準値だし、そうじゃ無かったとしてもその一言はドン引きです!
そこまで順調に育てて出産されたの素晴らしいです👏

わたしの子は男の子で37w3d、2700ちょいで生まれましたが、小さくてかわいそうなんて言われたら泣きます笑

はじめてのママリ🔰

え、そんなこと言う人いるんですね💦健康ならそれでいいし、なんなら女の子でも大きいほうがいいと思いますけどね💦
てか私も産まれた時3000gほどでしたが、幼稚園くらいからはクラスで一番くらいに小さくて今も小柄で細身です😓

ママリ

「やだー、もう嫉妬しないでよ」と肩ぺちんとやってやったら良いと思います😄
体重平均的ですし、私自身3800gで生まれましたが156㎝で華奢な方ですよ!

👧×👧

私も3300ごえで
2人の娘を出産しましたが
腹立ちますね!

おっしゃる通り元気で
産まれてくれたことが
一番だと思います🥰

出産おめでとうございます♡

はじめてのママリ🔰

妹が生まれたときから頭ひとつ抜けて大きく、今も身長168cmくらいあります。
とてもスタイルが良く、平均身長の姉はとても羨ましいです!
背が高い子の方が変な人が寄って来づらいので、むしろメリットだと思います。

ゴン太

みな様まとめてすみません🙇

ですよね?
まずは健康ですよね‼️
なんで、その「かわいそう」が出てくるか私もわかりませんし、分かりたくないです。
もうその友達はフェードアウトしてます!
ちなみに友達は同じ週数ぐらいで2800ぐらいの女の子産んでいて一歳ちょっとで今も小さいらしいです。
小さいから可愛いと言っていました。内心「知らんわい。どーでもええわ」と思い口では「そーなんやー」。友達辞めます😊

あぴぴ

未成年の時の私ならその友達に小さくて可哀想ちゃんと育ってるん?爆笑って言い返すと思います😊

maimai

時々、小さく産むことが良いと思ってマウント取ってくる人いますよね。

何が可哀想なん?って感じで友達やめたいレベルですね!

2人目妊娠中

うちも38週3268で産まれたんですが普通ですよ😊
むしろ健康でいいと思います!
ちなみに、私は4200で産まれたビッグベイビーですが、157cm46kgという普通に育ちました‪wwww

ママリ

うちの次男は38週で3925gで産まれました😂
先生も助産師さんも、おしいー!あとちょっとで4000gー!と手術室で皆で笑ってました😂😂😂
上の子は39週で4010gで西の横綱とあだ名がついてました(笑)
東の横綱は次の日に4100gで産まれた女の子です(笑)
全くと言っていいほど、風は引かないし、身体がしっかりしてるので抱っこしやすいし、問題なしです✨
しかも上の子は高校生になりましたが、4010gだったとは思えないほどシュッとしてます😂😂😂