
赤ちゃんの汗疹が治らず、寝室のクーラーの温度設定について悩んでいます。夜の温度設定についてアドバイスをお願いします。
【赤ちゃんの汗疹について、寝室のクーラーの温度設定について教えてください】
3ヶ月の子供の汗疹が治りません💦
朝晩の保湿も欠かさずおこない
病院にも行き、処方してもらった弱目のステロイドを塗っているのですが、良くなりません、、、。
原因の1つとして、夜のスワドルが暑いのかな?と考え始めました。
26度設定でノースリーブ肌着(UNIQLO)にスワドルを着せていて
おむつ替えで背中を触ると毎回温かいぐらいです。(汗ばんでる様子はないです、、、。)
みなさま夜、寝室のクーラーの温度はどれぐらいに設定していますか??
- あーちゃん(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
27度設定で、
実際の室温25度、ノースリーブ肌着に腹巻きパンツで寝かせてます!

Ko
うちは寝室が1回でジメジメしやすいので除湿をつけていること多いです。
室温は24~26度、湿度が50~60%になるように設定してます!
日中は冷房を26~28度で設定してます!
保湿剤は市販のものですか??
もしかしたら保湿剤が肌に合っていない場合もあるので、保湿剤変えてみるのも1つの方法かなと思います😊
-
あーちゃん
除湿ですね!
寝室2階なのですが、モワッとする事があるので、湿気の問題もありそうな気がしてきました🙌🏻
ママ&キッズとママチャームのボディークリームを使っていて、今まで荒れた事は無かったのですが、、、最後の手段として変えてみようかと思います😂- 9月15日
-
Ko
もう一度病院受診して普段使っている保湿剤とか処方して貰った塗り薬のこと(もう少し強めのもの使った方がいいのか)とか相談してみるのもいいかなと思います😊(もう既にされてたらすみません🙇♀️)
- 9月15日
-
あーちゃん
今週いっぱい頑張って
良くならなそうでしたら
来週もう一度病院行ってみようと思います😭
ありがとうございます!!!!- 9月15日
-
Ko
早く良くなるといいですね😌
- 9月15日
-
あーちゃん
ありがとうございます😭
ちゃんとやってるのに良くならないと、自分が責められてる気がして不安で🥲- 9月15日
-
Ko
何がダメなんだろう、、と不安になりますよね😥
うちの子も首の後ろが特によく汗疹が出来て、こまめに汗拭いて保湿してもなかなか良くならず、なんで??と不安になりました😥
首の後ろや関節は汗や汚れが溜まりやすいから仕方ない部分もあるよと小児科の先生から言われ、毎日ちゃんと保湿して、汗かいて拭いたらその度にワセリンでもいいから塗ってあげるとどんどん良くなっていくよと聞いてから、欠かさずにやるとほんとに良くなりました😊見てて可哀想だし辛くもなりましたが、保湿ってやっぱり大事なんだなと感じました✨- 9月15日
-
あーちゃん
朝晩だけでなく
潤いがなくなったらその都度やってみようと思います🥲
塗られるのが好きじゃないのか
塗ろうとするとギャン泣きされて💦
塗るのも一苦労で疲れちゃいます、、、(笑)
踏ん張りどころですよね!頑張ります!- 9月15日
あーちゃん
ありがとうございます😭
室温きちんと確認してみようと思います🙌🏻