※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

扶養の交通費について、8キロまでの場合は4200円まで非課税です。5000円をもらった場合、800円が課税されるでしょうか?

扶養の交通費について

交通費の課税のことなんですが、8キロだと4200までだと非課税じゃないですか。 もし、5000もらっていたら、差額の800円が収入に課税される感じですか?🤔

コメント

ママリ

交通費は原則非課税ですよ。
4,200円までと決まっているわけではないです。

また、100万円(103万円)の扶養内なら交通費はカウントしなくて大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

バス代など公共交通機関の交通費なら5000円でも非課税です。
ガソリン代としてもらってるなら、800円は所得税の課税対象として計算されます。

ママリ

自家用車に対する交通費なら8キロであれば4200円までが非課税ですね。
5000円もらっているなら差額の800円は課税対象になってしまいます。
103万円以下に抑えて所得税を支払わないようにしているのなら、この800円も考慮しなければいけませんよ。

まま

ですよね!
助かりました!