![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのぷりん
0.3度ですよーうまく言ってると思います
![はじめてのぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのぷりん
ホルモンの血液検査はしなかったんですか?
起きる時間はさほど関係ありません、、
-
はじめてのぷりん
でも、上がってきていてるので大丈夫です3日くらいあがるのにじかんがかるパターンもあるので
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
ホルモンの検査は流産後すぐの生理の時にしました!問題はありませんでした!
- 9月15日
-
はじめてのぷりん
今回妊娠してなければ、基礎体温表お見せして、不安がある事お伝えしてください。
恐らく血液検査を後期に行い
黄体不全かどうかお調べするとおもおもいます。
妊娠確定までヘルプが必要かもしれないので、、、- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
医者に伝える際に参考にしたいのですが、具体的に私の基礎体温のどういうところが黄体機能不全のように感じますか?💦
- 9月15日
-
はじめてのぷりん
結局トータルみないとわかりませんが、流産が初期流産ならその可能性があるかも?と思ったのです。
ただ基礎体温でわかることなどすくないのです💦
お医者さんには
排卵後に基礎体温の上がりが悪く不安です。とお伝えするだけで大丈夫です🙆♀️- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます🙇♀️
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
排卵日と15日の体温比べて0.3度ですか?まだ0.3上がってないですけどいいんでしょうか?
はじめてのぷりん
排卵後のチェックなかったですか?上がるのゆっくりなだけだと思いますよー
はじめてのママリ🔰
流産後無排卵じゃないかどうか検査を受けにいったので、排卵前の検査しかなかったです、、
3日経ってもそんなに上がってないのはあんまりよくないですよね、、、いつもより40分くらい早く目が覚めて5時台だったからとかも関係するんでしょうか?