※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

A型ベビーカーを使っているけど、サイベックスのベビーカーを買い換えるか迷っています。1歳超えてもメリオで使えるでしょうか?2〜3歳でもA型で乗っている方いますか?

【A型ベビーカーを使っているけど、サイベックスのベビーカーを買い換えるか迷っています】

おさがりのA型ベビーカーを使っているのですが、サイベックスのベビーカーが可愛くて買い換えるか迷っています。
メリオを買ってAを乗り換えるか、お下がりでガマンしつつリベルを買って2台目にするか🥹
おっきい子はB型に乗ってるイメージが強いのですが、1歳超えてもメリオで使えるでしょうか?7ヶ月からAを買ったらもったいないのか、、?という気もします。
どちらとも試乗して良かったのですが迷っています、、

2〜3歳でもA型ガンガン乗ってる方いますか?😳

コメント

deleted user

今更メリオはいらないかと。一歳半したらリベルとか新しいやつは自分で降りたりできるけどメリオは自分で降りたら落ちそうだから、買わないかなわたしなら😅

まーま

もうすぐ2歳ですがA型フル活用しています。

今から買い換えるなら軽さ重視でバギーかな。
サイベックスはオシャレですよね。重かったので断念しました。

はじめてのママリ🔰

2人目も考えているなら、今からメリオでいいと思います♪

あとは使用環境にもよりますね💡
大きいし重いので…
移動手段や使用頻度、場面等…

4歳息子も、テーマパークなど行った時はまだベビーカーでお昼寝しますし、15−6キロ越えてもらくらく押せるのはさすがサイベックス!という感じです😊
メリオではなく、廃盤になった?イージーS2というタイプですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、来月の旅行にもB型バギーではなく、AB型を持っていく予定です❣️
    断然荷物を積めるので色々と楽できます!

    2歳近くなると近場はベビーカー使わなくなるので、遠出で使うのはむしろAB型のサイベックスです!
    畳むと小さくなるので、新幹線とかも全然大丈夫ですよ✨

    • 9月15日
deleted user

ひとりっこの予定ならリベル、2人目考えているならメリオがいいかなと🤔
ひとりっこの予定でリベルを買いましたが、2人目産まれてやっぱりAB欲しくてベビーカー買い足しました😣
一人ならリベルで十分でしたよ🙆‍♀

あと、コヤはどうですか?
一応ABで今から乗れますしメリオよりコンパクトで、リベルやオルフェオよりかわいいです🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目は欲しいけど3〜4歳差にしたいなって感じです🥹
    コヤ可愛いですよね😂😂それもいいなと思いましたが全部迷います😂
    確定で2人目どうか決まってないと決めかねますよね、、

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたらコヤ良さそうですよね🥹
    オルフェオと一緒で対面はできませんが、もし上の子が3,4歳でベビーカー乗りたいってなってもどっちも乗せられますし🙆‍♀
    メリオだとたしか対面の切り替えするときちょっと面倒そうな😣

    ちなみに2人目のときは、メリオとオルフェオ、ピジョンのランフィーで迷ってオルフェオにしました☺️

    • 9月15日