
コメント

ままり
練馬区にある「のざき内科クリニック」の先生が、
開業前、日大で膠原病の専門だったようです。
ままり
練馬区にある「のざき内科クリニック」の先生が、
開業前、日大で膠原病の専門だったようです。
「豊島区」に関する質問
初めまして! 今妊娠12w目です! 産院選びにめちゃくちゃ困ってます💦 練馬区、豊島区あたりがいいかなと思っているのですが、 費用面や出産後の流れなど教えて頂ければと 思います🙇🏻♀️ 希望も無痛がいいのか自然分娩がい…
どこに引っ越すか…。 夫の転勤で現在大阪にいるのですが、今度は東京転勤になり 配属先は東京なのですが埼玉(大宮)と東京(豊島区)を行き来するような感じになるようです。 両方に出やすいところとなると 北区とか練…
東京の北区、板橋区、豊島区、文京区あたりでオススメの歯科医院がありましたら教えてください 虫歯の治療をしたいと思っています できればマイクロスコープやラバーダムも使ってるところが良いです
その他の疑問人気の質問ランキング
,
ねねさん、ありがとうございます🙇♀️わざわざお調べくださって…
ねねさんも膠原病の方でしょうか??
ままり
私は違いますが、このクリニックで漢方を処方してもらっています。
クリニックの近所に先生のお母様が経営している漢方薬局があって、お母様が、「日大時代の膠原病の患者さんたちも今も先生のところに通っている」とおっしゃっていて、はじめて膠原病という病名を知ったので、覚えていました。
Googleの口コミはあまり良くないクリニックですが💦
受付の人は、初診予約の人に症状を長々と、話されるとイライラしてしまう感じがありますが、最初に具体的な病名を告げると、意思疎通がスムーズだと思います。