
ふるさと納税がよくわかりません。お得なのでしょうか?詳しく教えてください。
ふるさと納税がよくわかりません。お得なのでしょうか?詳しく教えてください。
- ママママ(9歳, 13歳)
コメント

ママリ
2000円の手数料を払って来年度の住民税の一部を前払いする感じです😊40000円寄付という名の納税をするとしたら38000円が翌年の住民税から減額されます(月々3000円くらい)
2000円かかりますが、それ以上の価値がある返礼品が貰えるのでお得ではあるのかなと思います✨

ままり
ふるさと納税ができる額は年収や扶養人数などによって異なりますが、例えば年収500万の人だとだいたい年間5万円前後くらい、好きな自治体に寄付することができます。そして寄付の返礼品として好きな特産物などをもらうことができます。
手数料として2000円かかりますが、それ以上に返礼品で受け取れる価値の方が大きいので得だと言えますね。
寄付した額は翌年の住民税から引かれます。
まずはいくら寄付ができるかシミュレーションしてみるといいと思います。
住宅ローン控除などで所得税が引かれてる場合などは注意です。
-
ママママ
なるほど。やった方がお得だとわかりました。やっていますか?
- 9月15日
-
ままり
毎年やってますよ〜
- 9月15日
-
ママママ
ありがとうございます。
- 9月16日
ママママ
住民税を払うなら、ふるさと納税に当てて物をもらったほうがお得ってことですね。なるほど。