※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

息子のイヤイヤ期に悩むワンオペの方が、旦那さんの帰宅時間について相談しています。我が家の帰宅時間は21時から12時までです。

ワンオペの方、旦那さんの帰宅時間は何時ごろですか?

イヤイヤ期、癇癪持ちの息子を育てていますが、毎日限界です。
ちょっとでも早く帰ってきてよーと思っちゃいますが、「頑張るしかないやん」と言われました。

我が家は早くて21時、遅いと会食を含め12時まわります。

コメント

ママさん

うちの旦那は早くて20時、遅いと22時以降に帰ってきます💦
終わっても公共機関で帰ってくるので、乗り継ぎなどうまくいかないと、それだけで時間かかります💦
早く帰ってくることなんてほぼないので、寝かせるまでワンオペです…
子供は2歳と妊娠中です!

  • ママリ

    ママリ

    同じく寝かせるまでワンオペです😭
    妊娠中とのことで無理なさらないでくださいね。
    私も本当は子供が2人欲しかったけど、自分のキャパも狭いし、夫はほとんどいないし、子供は繊細で手がかかる系なので、諦めました💦

    • 9月14日
  • ママさん

    ママさん

    ご心配ありがとうございます!

    働きながらワンオペは大変だと思います💦
    イヤイヤが出てくると、お風呂入るのも一苦労…着替えるのも一苦労…といろいろ1つのことにエネルギーを持っていかれますよね_(:3 」∠)_

    主さんも無理せずにやっていただいて、旦那さんが休みの日は気分転換できたらしてくださいね!

    • 9月14日
deleted user

うちの夫は早いと19時半
遅い時でも午前様になる事は滅多にないです。
ですが最低でも月1回は出張があります。

私は専業主婦なので大変さが違うかもしれませんが💦
何に対して限界なのでしょうか?
家事に育児に追われてって感じなのであれば、家事は必要最低限で良いと思いますよ😊
「頑張るしかない」とは思いますが、「今出来ることだけ!(育児)」を頑張れば良いと思いますよ😊

ちなみに、イヤイヤ期は、お子さんが言ったことに対しておうむ返しと、〇〇と〇〇どっちが良い?と選択肢を与えると良いそうですよ🙆‍♀️
諦めると案外なんとかなります🤭

  • ママリ

    ママリ

    癇癪を起こして、1時間以上泣き続け、自傷行為をすることが限界です😭

    まだ発語がないので、「〇〇だったんだねー」と共感したり、指差しで意思表示ができるような質問をしたりはしていますが、抱っこも拒否でそり返ってます。
    たまにテレビや外に散歩に出かけると気が紛れることもありますが、一度これを使うと、永遠テレビつけてー、外行こうーってなります💦

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの長女もテレビっ子で、ずっとYouTube独り占めしてます!
    永遠テレビ見てても良いじゃないですか!
    お話しながらテレビ見てください!
    イヤイヤ期も癇癪も、自我が出てきた証拠、「成長したなー」と思って見てますよ🤭
    自傷行為は危ない物などは片付けておけば大丈夫ですよ☺️
    大泣きし始めたら「またか!」と思って、動画撮ったり写真撮ったりしてました!
    後々見返した時に楽しいですよ😂
    「カシャっ!」とシャッター音したらうちの子は泣き止んだり「撮らないで!」と怒ったり😂

    開き直る、諦める、私は疲れている!などなど、声に出してみるとかするのも良いと思います!

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    開きなおるの大事ですよねー。
    我が子がテレビっ子になったら、、っていう私の囚われた思いだけで、息子ギャン泣きさせて、気持ち切り替えるきっかけ無くして、私も一杯一杯になったら何もいいことないですよねー。
    動画や写真もやってみます!ふと、我に帰るかも🤭

    ゆうこさんのお子さんはテレビ求めたらつけるって感じですか??

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供3人居るんですが、皆見たい時に勝手に付けてます😂

    笑顔の写真ばかりじゃなく、怒ってる写真や泣いてる写真を撮っている
    とかいう記事?ネットサーフィンで見て、色んな表情の写真撮るようにしてます😊

    • 9月14日
mama

うちも大体21時頃、週2で飲み会行って日付けが変わってから帰ってきます^ ^
うちは早く帰ってきても旦那は何もしないので、早く帰ってきてよーとは思ったことないです(*´-`)
早く帰ってきて何もしない方がイライラしちゃうので、、、笑💦
帰ってきてよーって思えるってことは、ご主人がいろいろやってくれるんですよね!
そしたら家事はご主人に残しておいて、育児を乗り切ったら少しは気持ちがラクかもです!

  • ママリ

    ママリ

    家にいても何もしてくれないの腹立ちますね。
    いたら家事はしないけど、子どもの相手くらいはします😅
    旦那がいても癇癪起こしてることが多いですが、話し相手がいる、1人で癇癪対応しなくていいってだけで気が楽です。

    普段から家事はほとんどしないので、(やってなかったら渋々やってます、やってあげた感がすごいです😤)家事を旦那に残しておくのは無理そうです😭

    • 9月14日
deleted user

うちは定時だと19時ですが残業の日は22時です。ちなみに今は出張なのでしばらくワンオペです!
イヤイヤ期しんどいですよねー。
お風呂ご飯寝かしつけ一人はほんっとうに大変だなと痛感してますが、旦那さんの言うとおりやるしかないんですよね😭
うちはYouTube見せまくってますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    やるしかないことはわかってるんですが、もう少し共感とか労いの言葉とかがあれば頑張れるんですが😅
    悩みを話せば攻め立ててきて、余計辛くなりました、、

    YouTube、癖になりませんか?
    うちはYouTubeははまらず、Eテレをずっと見せてたんですが、これじゃないアレじゃないとずーっと泣くのでやめたところです。

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    癖になってると思います!
    見せたからと言って将来バカになったり、グレたりする根拠もないので本人がご機嫌に過ごせるなら何でもいいやーと思ってうちは見せてますよ🙂💓その代わりご飯の時間と寝る前はもちろんおしまいねと言って終わらせます!
    確かに労いの言葉があってもいいですよね😭わたしも悩み聞いて欲しくて話すといつのまにか旦那の話になってしまいモヤモヤするだけなので悩みは友達や家族に話すようにしました💦

    • 9月14日
ルーパンママ

我が家は夫は21時、遅いと23時頃。
私はほぼ在宅勤務で、フルタイムです。

子ども達帰宅後はワンオペですが、昼休みに風呂掃除や夕食の下拵えをしてしまうので、なんとかやってます😂

  • ママリ

    ママリ

    昼休みに家事ができるのいいですね😭
    でもその分休憩できなくて大変かと思いますが💦

    私は在宅勤務ゼロでお迎え後に全て家事をしようとしてるのでそれも変えるべきですね。

    • 9月14日
あずママ🔰

うちももう赤ちゃんの頃からずっとずっとワンオペです、、
旦那激務で7:30頃から23時まで仕事、その後家でも仕事してて寝るのは深夜2時3時ぐらいなので、ほぼ平日は顔合わせません💦

  • ママリ

    ママリ

    大変ですね😭😭
    うちは朝は出勤時間遅いのですが、それでも洗濯回すのとゴミ出ししかせず、子どもの送迎も私なので腹が立ちます!

    • 9月14日
  • あずママ🔰

    あずママ🔰

    本当大変です😭
    そうなんですね🥹お仕事もされているのに全部こなしていてすごいです!!
    うちの旦那も自分は仕事頑張ってるから育児頑張って!って言われます、、
    何度も辛いし助けて早く帰ってきてと伝えたし、産後鬱にもなっても助けてくれませんでした、、
    もう旦那には期待してません笑

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    えーーーー私も産後うつになりました😭😭
    早く帰ってきてってこっちは必死にSOS出してるのに、助けてくれないと本当に腹立ちますよね。
    期待しないけど、頼る人も旦那以外におらず、結局最後は頼らざるを得ない感じで💦
    どうにかして欲しいなんて言ってないんです、共感して欲しい、辛さを少しでもわかって欲しいんです、。

    • 9月14日
  • あずママ🔰

    あずママ🔰

    うわー!同じくです!
    私も頼る人旦那しか居ないので気持ちすごくわかります😭
    辛いですよね、、
    共感してほしい、辛さをわかってほしいって、私も何度も何度も旦那に伝えました!

    でも、旦那は、
    俺の仕事の大変さ共感できないだろ、それと同じで俺も大変さを共感なんてできない!って言い放たれ、、
    男の脳では共感ということは無理なんだから、女の人同士でお喋りでもして慰めあえって言われました😱

    ママ友とか知り合いとかも居ない土地なので、そんな簡単にできないし、もしママ友とかが居たとしても子供連れて子供みながらって大変なのに!と思ってしまいます、、
    1番側にいる旦那さんという立場の人に共感してほしいのにって思いますよねー😢

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!!
    我が子の大変さの悩みなんて、親同士で考えるべきものだし、それを周りに話したとしても共感はしてもらえても改善にはならないし。

    うちは特に極端な旦那なので、悩みを話せば、なら実家に頼るしかないと。
    私は実家を頼りたいどうこうじゃなくて、旦那と育児を共に考えたいだけなんですが、もう理解できなさすぎます。

    • 9月14日
  • あずママ🔰

    あずママ🔰

    すごくわかります!!
    子供のことなのだから親同士でいろいろ話したいんですよね😢

    うちも同じような考え方の旦那なので、もう諦めてます💦
    私の場合、もう旦那とは育児は一緒にできないものだと割り切って自分でなんとかやることにしました!
    頼りたい時は旦那ではなく、行政の力や実家や義理実家など、他の手でなんとかしていくことにしてますよ!笑

    • 9月15日