※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
子育て・グッズ

3歳児の保活で、共働きで小規模保育園を卒園し、転園で保育園に落ちた経験があるか気になります。

3歳児の保活で質問です!
共働き(フルタイム)で
小規模保育園(2歳児)を卒園の際の転園で
保育園落ちた人っていますか?🥲
そんな事あるのでしょうか…

コメント

えり

私も去年は2歳児までの小規模保育に通わせてました。私は運良く次の保育園きまりましたが、他のお子さんは卒園後の保育園に落ちてしまい、今は幼稚園に通わせてるようです。。点数が低かったのかなと思いますが。。保活疲れますよね。。。

RY

ありますよ~!

上の子が小規模卒園でしたが、
私は下の子も同時に入園だったので、加点つきましたが、
他の子は保育園はいれず、幼稚園にいきました!
幼稚園でも延長保育で18時頃まで預かってくれるようです

はじめてのママリ🔰

いるんじゃないですかね。
わたしは引越しで遠くなったため保活していますが、どこもいっぱいです。
最悪、今の保育園のまんまです。幸い、5歳児まであるので大丈夫なんですが。保活が大変そうなので小規模はやめて、5歳児まで預かれる認可外保育施設にしました。運良く来年から認可保育園になるので転園する必要ないのですが、なんせ家から遠く電車で通園してるので、保活がんばってます😭