![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月のお子さんの言葉の成長について教えてください。
1歳2ヶ月くらいのお子さんがいる方🥸
お子さんはどんな言葉を喋るようになりましたか?🫶
お子さんの成長、聞かせてください💕
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
来月で1歳ですが単語数個くらいでパパママわんわんねんねどうぞおいしいアンパンマンバナナとかです😂
![🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀
後々思い返して懐かしさに浸れるようにメモしてたんですけど、1歳2ヶ月までに話せるようになった単語はこんな感じでした😆🌸
トトー(お父さん)
カァカ(お母さん)
ちょちょ(蝶々)
タッコ(タコ)
どーじょ
コレ
イチャイ(痛い)
シェンシェ(先生)
ツイタ(着いた)
アッツ(熱い)
ハイ
ジー(G)
ワンワン
ニャー
ガォー
バーアァ(バナナ)
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ話せますねすごい🥺🩷!!!
そしてバナナはどこんちもあるあるなんですかね🍌🤣🤣🤣笑
かーわいいですね〜🤦♀️💕💕💕
Gめっちゃ笑っちゃいましたすみませんw- 9月14日
-
🍀
ありがとうございます🥹
1歳ちょっと過ぎた頃からだんだん言葉が増えてきました!
バナナはみんな大好きですもんね!笑
G面白いですよね🤣
ABCの歌を聴くと、必ずGだけ言ってます🤣- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね🥺お話上手の子になりそうな予感ですね🧐🩷
そうですね〜、我が家もバナナは絶対常備してますwwwほんと助かってます🍌
あ、GってABCのGですか!笑
虫の方かと(笑)🤣失礼しました(笑)- 9月14日
-
🍀
バナナ必須すぎますよね〜!
すぐ皮剥いて出せるのが楽すぎて、ほかのフルーツほぼあげてないです…笑
あ、アルファベットのほうでした!笑笑
虫の方理解してたらめっちゃおもろいですね😂- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
バナナ安いし楽だし、お菓子に比べて栄養価高いらしいので罪悪感ないし
最高です👍(笑)
めっちゃわかります!!(笑)- 9月15日
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
今たぶん50個くらいか、もうちょいあるかもです🤔
2語文ぽいのも少し出てきました☺️
平仮名10文字くらい読めてそうです(:3 _ )=
-
はじめてのママリ🔰
え多分それギフテッドじゃないですか?!?!
- 9月15日
-
(๑•ω•๑)✧
ギフテッド調べてみましたが、そんな凄い子じゃないと思います😂予定日超過ベビィなのでちょっと言語発達は早めかもですね…
出来ることと出来ないことの振れ幅が大きくてちょっと心配なんですよね🙊💦- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
いや凄いです!!動画回してたら、小さい子にはまだ見られない奇跡の動画とか撮れそうです(笑)!将来が楽しみですね🥸💕
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
パパママ言うんですか可愛い〜🤣🤣🩷うちの子、言えはするんですが、これ誰?ときいても無視です笑🤣
あとアンパンマンとバナナめっちゃにやけましたwうちもです🤣
いつも食べてるものが分かりますね🤣w
はじめてのママリ🔰
うちも食いしん坊なのでいちじょ!(いちご)パン!とーふ!(豆腐)とかいえるものの7割食べ物です😂😂😂
はじめてのママリ🔰
いちじょ🍓w可愛いwww
ほんっとに聞いててホンワカしますね🥸💕
うち全て統一で「うんま」なのですが 食べる際に
「これは🍓いちごだよ」とかいう声がけをされてたのですか?🥸
はじめてのママリ🔰
ごよりじょのほう言いにくそうだけどって😂、、、うちは上に4.2歳がいてほんと一生喋ってないと死ぬんか?!てくらいずーっと喋ってるので娘がいちご食べてると「○○ちゃんいちご!!」「いちごいちご!!!!」ってうるせーのでたぶん嫌でも覚えてるんだとおもいます(笑)
はじめてのママリ🔰
あー上の子がいらっしゃるんですね!!それは尚更成長早そうです🤣🤣笑
3人のままさんですか?🥺
ちっちゃいお母さんがいっぱいいて、下の子毎日楽しそうです🤣🩷
はじめてのママリ🔰
3人のママです👦🏻👦🏻👶🏻
楽しいんですかね?🤣🤭
なんか毎日どっちか抱っこするとかどっちがおむつの線が青くなってるかどうか確認するとかで取り合いになっててもみくちゃにされてますwww滑り台とかも全然滑りたくなさそうなのに○○ちゃんおいでー!!!って下で2人に待ち構えられててイヤイヤ滑ってますwww
はじめてのママリ🔰
めっちゃ可愛いです(笑)
オムツの確認まで出来ちゃうなんて、お母さんをよく見てますね👀💕︎すごい楽しそうです(笑)🤣そして下の子、立派に逞しく育ちそうですw
やっぱ、きょうだいがいるっていいですね🥺出産待ち遠しいです🤣
はじめてのママリ🔰
ほんと子供は親のことみてますね🥲変なことできない🥲(笑)コロコロ転がされてもやられっぱなしなのでもう11ヶ月にして悟り開いちゃってますwwwあ!ほんとだ!妊娠中なんですね〜👶🏻🫶🏻14wだと産まれるころは1歳8ヶ月くらいですか??うちも2.3人目が1歳半差です!
はじめてのママリ🔰
姉が保育士なのですが
おままごとの時に、ちゃぶ台ひっくり返して怒鳴ってる子いて心配になったと言ってました(笑)
家の中の行動も丸見えになっちゃいますよね🤦♀️笑
でもなんだか毎日楽しそうで微笑ましいです💕(おかあさん絶対大変ですが)
そうですそんくらいです!
年子育児、大変でしたか?🧐🧐🧐周りに年子いなくて、ちょっとそこだけ心配です(笑)
はじめてのママリ🔰
家で親がひっくり返してるのかなwwwなんだかんだで楽しめてるのかもです😌🤭大変です!(笑)親バカになっちゃうかもですがうちの次男は穏やかな性格で自我もそんなに強くないので育てやすい子という言い方が合ってるタイプなのですがそれでも赤ちゃん返りもあったし落ち着いたとおもったら軽めではあったけどイヤイヤ期がはじまってとおもったら後追いがはじまって🤦🏻♀️💧正直余裕もほぼないしまじで勘弁してくれ〜とおもうときも多々ありますがでもなんとかなってます!1番は後追いがすごすぎてしんどいです(笑)けど振り返れば楽しい!子供かわいい!っておもうときもあるのでなんとかなるんだとおもいます👊🏻たった3人でそれもまだ経験も4年くらいのわたしがいうのもあれですが上の子をとにかく優先してあげることで上の子が下の子産まれてもちゃんと愛されてる甘えられるってわかると赤ちゃん返りとかイヤイヤもそこまでひどくならないのかな?とおもいます❤️🔥
はじめてのママリ🔰
おはようございます🥸
そんな感じの子でもイヤイヤ期があるんですね!!やっぱ皆あるもんなんですね🥺私何も経験してないから全く分からないのでそういう話聞くのめちゃくちゃ好きです有難いですとても😂💕知り合い0のド田舎に引っ越してきてしまったので、そういうお話をしてくださる方が近くに欲しいです😂毎日毎日ままりとにらめっこしてますwww
上の子にベッタリしていこうと思います🫶💕💕
はじめてのママリ🔰
全くない子もいるみたいですけどね🥺!わたしも年齢も若いので友達もまだ結婚してない子多いからお話しできてうれしいです💕💕たくさん甘やかしましょ💕💕