![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
漕ぎづらいかもしれないです🤔
うちの上の子は、半年くらい前から補助輪付の自転車乗っていますよー(^^)
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
3歳の時にケッターサイクル買いました☺️
ペダル取ればストライダーみたいにもなるしペダルつけたら自転車になります🚲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4歳になってから新しく3輪車買うのはもったいないですね💦
多分体格的にもすぐ漕ぎにくくなってくると思います😣
ブレーキ必須なら、上の方が仰ってるように、ペダルを外せば足漕ぎバイクになるたいぷの自転車を買うのが長く使えて経済的にもいいと思います😊
![えびせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびせん
3歳の誕生日に自転車をもらい、3ヶ月位でコマ無しで焦げるようになりました。多分お下がりのストライダーのおかげかと思います💡
三輪車はすぐに漕ぎにくくなるんじゃないかな?
ストライダーもブレーキ付きのがあったかと🤔それかいっそ自転車もありな年齢かなと🚲
はじめてのママり
そうなんですね✨
自転車さんで買いましたよね??
てんまま
近所の小さな自転車屋さんにトーマスのがあってそれにしました😁