
おむつからパンツへの移行について教えてください🙇🏻♀️発達グレーの3歳…
おむつからパンツへの移行について教えてください🙇🏻♀️
発達グレーの3歳児がいます。
会話はまだ難しいですが、自分の意思はある程度伝えられますので気まぐれに「トイレ行く」と言います。
しかし待てど待てど出たためしががないです😓
朝一、出ていなかった時トイレに連れて行きましたがそれでも出なかったです。
トイレが遊び場?特別な場所?だと思っていて楽しんでいますが、楽しんでいるだけで出す気は無さそうです💦
なので、子どもの気持ちに任せて気長に見ていました。
が、最近になり気まぐれにおむつを嫌がりパンツを履くと言い出しました。
突然のおむつ拒否に焦りが隠せません😓
とりあえずパンツに吸水ライナーをつけて履かせました。
そこで質問です。
とてもいい機会だと思うのですが、どうやったらトイレで出してもらえるのかと悩んでいます。
そして、パンツに吸水ライナーで日中は過ごせそうでしょうか?それともそれじゃ結局意味ないでしょうか?
まだおねしょの対策もできていないので、夜はおむつへ変えても良いと思いますか?
なんか突然のおむつ卒業宣言(多分まだまだ先だけど)されたようで😅
アドバイスいただけると嬉しいです!
- ママリ
コメント