
子供の高熱が続いており、頓服を3回使用したが、次に飲ませるか迷っている。頓服の使用頻度について相談したいです。
【子供の高熱の頓服の使用について】
子供が昨日の朝から高熱(39.8°)がでています。
昨日の朝(12日5時頃)頓服を飲ませ、ぐったりして熱も下がらずだったのでさらに
8時間ほど空け(12日14時頃)頓服を飲ませました。
病院に行き、症状は熱だけだったので頓服と、葛根湯を処方され帰宅。
22時半頃、3回目の頓服。
(そのころには40.9まで上がっていました。)
日付がかわり13日の7時頃
39.9°🥲
頓服を飲ませようか迷っています。
昨日の朝からから3回飲んでいます。(あける時間は守っています。)
6-8時間あけてください。といわれましたが、頓服って、そんなにのんでていいんでしょうか?(一回に処方されるのが5回分とかしかないので、めったに使うものではないと、勝手に思っていますが。)
話が長くなりましたが、完結に
あける時間さえ守っていたらのんでいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも5回分しか処方されないので同じくめったに使わないイメージです。
うちの場合は基本的に熱が高くても寝れていたり、水分摂れていてまあまあ元気な時は飲ませていません💦
あと、熱が上がる時に熱性痙攣のリスクが高くなるので、解熱剤で熱を下げることはあまりしたくないのもあります😭
高熱が続いて心配でしょうし、一度かかりつけの病院に電話して相談してみてはいかがでしょうか?💦

はじめてのママリ🔰
私は寝れていたら飲ませていなかったです💦
水分が取れておしっこも出ていたら基本的には様子見してました!
40℃近くなると可哀想だから解熱剤飲ませないと!って思いますよね…
うちのかかりつけは解熱剤は飲ませない方向らしく、飲ませて怒られたことあります😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
40℃近くなると、やはり飲ませないと💦と思ってしまいます。。。
そういう病院ありますよね😂
うち子供が昔風邪で病院に行き、その病院で処方されてた薬全部(解熱剤とかではなく普通の毎食後などに飲むような薬です)飲ませてもよくならず、もう一度病院へ行ったら、え?飲ませたの?みたいな事言われました🤣出したのあなたじゃないですか!て思いましたが笑
昨日はあれから高熱が流行り続いた為、時間をあけ頓服飲ませました。今日は落ち着いてきてくれたのでこのまま様子見ます😳
ありがとうございました😊- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ですよね😅
寝れてたらべつに飲ませなくていいんでしょうか?
水分は取れてます!
熱が高くて、ぐったりしてたので飲ませないといけない!!
という感じでいました💦
2-3日熱が続くようなら検査するからまたきてね。と言われました😅
はじめてのママリ🔰
間違えて下に返信してしまいました💦