※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
え
お金・保険

住宅ローン審査でクレジットカード支払い遅れが心配。過去に数回残高不足で支払い遅れあり。限度額引き上げの審査は落ちた。通るローン会社はあるか不安。

【住宅ローン審査について、クレジットカードの支払い遅れが心配です】

住宅ローン審査について、

旦那勤続2年半 年収420万程度 23歳
私勤続1年パート 年収220万程度 22歳

家建てようと動き始めたところなんですが、
過去にクレジットカード2枚の引き落とし先が使ってない口座だった為、引き落とし日に入金を忘れて残高不足で払えなかった事が各カード2.3回あります。すぐに支払いはしましたが💦ちなみに限度額引き上げの審査は落ちました。
こんなんで住宅ローンで通るのか不安です。
通るローン会社などあるでしょうか?💦

コメント

🍠

ろうきんとかフラット35とかは緩いイメージです🤔🤔

  • え

    ありがとうございます🌟

    • 9月13日
ママ

私も2回ほど入金忘れで振り込んだことありますが、3社書いて全部通りました!
地方銀行ですが金利もよく借りれたので通るところはあると思いますよ!

ちなみに24歳500万です。

  • え

    ありがとうございます🌟

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

ペアローンですか??
パートだとペアローン厳しいかな。300万超えてないし。
フラット35で、合算ならできますが
フラットは緩いのでフラット35で
パートもママさんも合算ですかね。
あと勤続年数が二人とも3年未満なので
他の地銀とかは無理かもです。
労金も厳しいと思います。

  • え

    旦那の勤務年数については問題無いとは言われました!
    けどそれは地銀以外ならってことそうですね…😅

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フラットなら1年あれば通りますよ!
    ただ金利が低いのは無理ってことなだけで!

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

楽天カードで残高不足で3回ほど遅延しましたが、楽天銀行で通りましたよー!

それよりも、勤務先の勤続年数が短いので落ちる原因ですね…🤔
勤続年数短くても、公務員や大企業なら半年でもローン通りますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    銀行で住宅ローン担当しています!
    すぐに払ったのならそこまで影響ないですが、それよりもまだ勤続年数が短いのと、奥様がパート勤務なので審査の対象にならない、または審査できたとしても不利かと思います。(パートでも連帯債務者として審査の対象にしてくれる金融機関もあります)
    確かフラットは審査自体は受けられたかと思います。

    • 9月13日
  • え

    ありがとうございます🌟
    勤務年数は問題無いと言われましたがだいぶ制限ありそうですね😅

    • 9月13日
  • え

    ありがとうございます🌟
    フルパート勤務をしていて社員にならないかと何回か言われて断っていましたが、社員になればまた変わるのでしょうか?
    その場合は勤続年数パートの期間も含めなのか、社員になってからの期間なのかどちらですかね?💦

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルなんですね!もちろん社員になった方が審査有利です。
    パート期間を含められるかは銀行に相談された方がいいと思います。私が勤める銀行では、補足事項として保証会社に伝える程度です。

    • 9月13日