※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

抱っこで腕の痛みがひどく、対策が知りたいです。湿布は匂いが心配で長時間貼れません。何か対処法はありますか?

【抱っこで腕の痛みについて】

抱っこのしすぎで腕が死にそうです。
腕の外側、上の方がめっちゃ痛いです。
抱っこ紐も誤魔化し誤魔化し使っていますが、
おろすと起きるので、結局抱っこです。
抱っこして、寝てくれたらそのままソファの肘掛けに
かけられるので、なるべく休むようにしていますが、
立ったまま揺れてないと、寝るまで泣きます。

湿布は微香性のものを選んでいますが、スースーした匂いが
目に刺激を与えそうで心配なので、
長時間抱っこしないとわかってる時にしか貼れていません。
何か対策はありませんか😢?

コメント

しらすごはん。

新生児から使える抱っこ紐(横抱きなども可能な4タイプの抱き方対応)のモノを使うのはどうでしょうか☺️

とはいえ、うちの子は抱っこ紐ダメだったので私も常に手で抱っこだったのでお気持ちわかります。

腕に力入らないくらい腕痛くなりますよね…

  • つき

    つき

    横抱きできる抱っこ紐探してみます😂

    ほんと、めっちゃ腕痛いです💦

    • 9月13日
ママり

バウンサーはダメですか?
日中バウンサーでそのままお昼寝させてます🤙
夜の寝かしつけは腕枕でおしりトントンして寝かしつけて、寝たらベビーベッドに移動させてます✨

私、ほとんど抱っこしてないですね😂笑

  • つき

    つき

    バウンサーってずっと寝かせててもいいんですかね😢
    バウンサーかハイローチェアの項には考えたんです💦

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちお昼寝でぐずった時はハイローチェアですよ!
電動のやつなので勝手に揺れててもらってます😂

  • つき

    つき

    どのハイローチェアを使われていますか??
    高いので、購入に踏み切れずにいます😂

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コンビのネムリラです!

    • 9月13日
  • つき

    つき

    ありがとうございます😭!

    • 9月13日