※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

40歳の女性が、採卵で3つの5BC胚盤胞を得たが、pgt-a検査結果が不安。どう思われるでしょうか?

pgt-aについて★

40歳です。

先日採卵して28個とれて、
25個受精しましたが、
ことごとく成長がストップして、
最終的に胚盤胞になったのは
3つだけ。。

この3つとも5BCです。

この3つの🥚ちゃんを、今pgt-a検査してもらっていて結果待ちです。

自信がありません…

どう思われますか⁉️🫥

コメント

あつまる

年齢もあって難しいですよね。
うちの義姉も44なのですがいい卵がとれないと言ってました🥚
グレードと質は関係ないみたいだしグレード良くても染色体異常あるそうなのでほんと結果祈るのみですね💦

  • ママリ

    ママリ

    年齢的になかなか難しいです。
    が、胚盤胞になってくれた🥚信じて祈ります!
    ありがとうございます😊

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

グレードは全く関係ないみたいなので結果まつしかないです。。

上手く正常胚あるといいですね!

  • ママリ

    ママリ

    グレードは関係ないと言いますね‼️
    ほんとに今度こそはと祈るばかりです。。
    お優しい言葉ありがとうございました😊

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

39歳です。不妊治療4年目で、ようやくpgt-aのおかげで妊娠出産できました。

過去にグレードの良い胚盤胞を移植して染色体異常の子を妊娠し、悲しいお別れがありました。

私にとってpgt-a様様です!!
歳が近いので応援させてください。
第二子の妊活もそのうち開始して、またpgt-aの予定です。

グレードはそこまで気にしなくても良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    pgt-a様様でしたか‼️
    私も2人目妊活3年目で過去にグレードの良い胚盤胞移植したにも関わらず、3度流産しました。
    もぅこんな思いしたくなくこの度pgt-aに挑戦しました。

    胚盤胞到達がまず少ないですが、
    5BCの三つの🥚を信じてみます💦
    来週、結果が出ます😭

    • 9月21日