※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ゆりりん
ココロ・悩み

息子の運動が苦手で悩んでいます。何かできることはありますか?

私も旦那も小さい頃足が速い方だったのに(旦那はクラスで2番目に速かったらしい)、息子は足が遅いみたいで。かけっこ1等とるー!と意気込みはあるけど今日初めての練習で4人中ビリだったみたいで😞次こそは!って言ってるけど、かけっこの順位なんてそう簡単には変わるわけでもなく。。。怖がりのビビリだし、運動はこれから苦手意識出て嫌いになっていくのかな😭
体操教室は最近習い始めて、スイミングは1年前から習っています。スイミングだけはなかなかいい感じですが…私自身もスイミングは大好きでした。本人も泳ぐのは大好きなようです。
運動会、悔しい思いをする息子の顔が目に浮かんでは悲しい気持ちになります。親として、何かできることはないでしょうか😞😭
一生懸命走ったら、何等でもかっこいいんだよ!と励ましても響かないようです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

運動神経って遺伝しないですよねぇ〜
私も運動神経良くて、短距離なら学年(女子100人くらい)1位、長距離は2位でした。
陸上部より早かったです。
投げるのは中1で校内1位になりました。

でも息子は鈍臭い😅

勝っても負けても、私の態度は同じです。
頑張ったねー、楽しかった?
です。
不機嫌になっても機嫌を取ろうとか、慰めようとか思わないです。
その現実を自分で受け止めるしかないので。

幼稚園なら生まれた月によっての成長の差がまだあって、誕生日が遅い子は勝ちにくいこともありますしね😓

  •   ゆりりん

    ゆりりん


    遺伝しないものなのですね😭
    色々調べたら、幼児期に積極的に公園へ行ったり、運動させないと運動神経悪くなる可能性が高いと書いてありました😭環境が大きいんだとか😞なんだか、私の責任で息子が運動神経悪くなってしまったのか、と責任感じてしまいました😭
    現実を受け止める、ですね。かけっこはみんな見てますしもろに順位がでますよね、残酷ですね😭😭

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は運動量多い保育園に1歳から行ってたし、年少からラグビー、体操、スイミングとスポーツ系の習い事も沢山してます。
    私が家で大人しくできないタイプなので、休みの日はほぼ出かけてて、体を使うところへ行くことが多いです。

    逆に私は2歳下と3歳下に妹が居たのであまり公園など連れて行ってもらってないし、年長の1年しか幼稚園に行ってないし、習い事も小3までやったことないです。

    運動神経は親の影響より持って生まれた性格の方が大きい気がします。
    走るのが好きなら早く走れるようになるし、砂遊びが好きならどんなに公園に行ってても早く走れるようにはならないです。

    同じ保育園に恐ろしい運動神経を持ってる子が居たのですが、保育士曰く「持って生まれた運動神経というよりはやりたいという気持ちが誰よりも強いからやりきってしまう」だそうです。

    • 9月13日
  •   ゆりりん

    ゆりりん

    お子さん年少さんからたくさんの運動系の習い事されてらしてすごいです✨
    はじめてのママリさんは小さい頃あまり公園等行かれていなくても運動が得意だったのですね☺️息子はちょうど2歳半頃から下の子が産まれて公園へ行かなくなり、運動不足になりました。それが原因で、私のせいかな?と感じていましたが…一概には言えないのですね。
    運動神経は持って産まれた才能が大きいのでしょうね。得意とまでは行かなくても、クラスの標準くらいにはできてほしいです😭男の子でどんくさくていじめられるきっかけとかになったら…とか今から心配してしまいます😭

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育て方は関係ないと思いますよ。

    2学年上(1歳半上)に兄が居て卓球部でしたが、公式戦で1回も勝ったことないです。
    私はバレー部ですが、卓球の授業で卓球部の子を抑えてクラス1位でした。

    バレー部では県大会へスタメンで行ってます。

    兄は泳ぎも苦手で、小6で25メートル泳ぐことができず、短期スクールに行っても真ん中あたりまでしか泳げるようになりませんでした。
    私は我流で小1で25メートル泳いでました。

    妹たちも兄と同じタイプです。
    私と違って勉強の方が得意です。

    育て方が大きく影響するとは到底思えないです。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、私は50メートル6.7秒でした。

    • 9月13日
  •   ゆりりん

    ゆりりん

    同じように育てられて、御兄妹でも全然違うのですね。息子は絵を描いたり図鑑で魚や恐竜について調べたりすることが好きで、5歳ですが既にインドアです💦
    向き不向きもあるのでしょうね😔苦手なものは苦手で、仕方ないですかね💦かけっこのことを考えたら気が重いですが、好きなことを伸ばしてあげたいと思います😣

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝負事は必ず勝つ人と負ける人に分かれます。
    負けて学ぶこともあります。
    お母さんが負けを嫌がるから子供も嫌がるのもありますよ。
    勝とうが負けようが、親は同じ心情で褒めてあげる。
    悲しい顔をして慰めない。
    難しいことみたいですが、こうしていれば本人が自分でしっかりと考えます。

    私のメンターが「心配ってことは信じられないって言ってるのと同じだよ。お母さんが子供を信じられないって言ってるってことだよ。」と言ってました。

    うちの子は鈍臭いからというよりは優しすぎて虐められそうなタイプだと思います。
    からかうと面白そうです。
    だからと言って心配はしてないです。
    相手との距離の取り方、避け方のアドバイスをしつつ、無理なら学校なんて行かなくて良いです。
    私が守るから大丈夫、何も心配はないよ、とドーンと構えています。

    現実は、シングルなので学校行ってくれないと路頭に迷うのですが😅
    その時はその時でなんとでもなる!と思ってます。

    • 9月13日
ママリ

公園でよーいどんの練習とかしてみるのはどうでしょうか!?
走り方って結構コツがあるとかないとか🤔

  •   ゆりりん

    ゆりりん

    速い人の走り方と遅い人の走り方って違いますもんね。運動会まであまり日にちがありませんが練習してみようと思います。ありがとうございます😔

    • 9月13日
ママリ

うちもですー💦旦那は陸上部で運動神経バリバリ良い!私も上の下でまあ上位の方にはいたのに長男いつもビリ…
1番取るぞー!という気合いはいつもあるんですけどね😭

  •   ゆりりん

    ゆりりん

    御主人めちゃめちゃ速かったのですね。
    同じですね😭気合いばかりでなんだか気の毒に感じてしまいます😔
    私は小さい頃から走るの好きな方で、運動会がいつも楽しみでした。息子はこの現実を受け止めて運動会が嫌になるのも時間の問題なのかな、と考えたら悲しくなってきました😭

    • 9月13日