※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
妊娠・出産

心拍確認までの期間、不安でいっぱいです。気を紛らわす方法や心の持ち方についてアドバイスをお願いします。7wで再受診予定です。

【胎嚢確認後の心拍確認までの期間の過ごし方について、不安と心配がいっぱいです】

胎嚢確認後、心拍確認までの期間の過ごし方
について、みなさんの体験談等お聞きしたいです✨

検査薬で陽性確認後、心拍は5wから7wで
確認できるとネットに記載あったため、

5w1dで受診し、胎嚢は確認できたのですが、
心拍がまだ確認できておりません🥲

7w頃再受診予定なのですが、
毎日心配とそわそわとどきどきで
頭がいっぱいです、、

この心拍確認まで気をつけることや
やるべきこと、気の保ち方など、
いろいろ教えていただけると
嬉しいですー🥲💓

コメント

ままりちゃん

私も5週3日で心拍確認できるーと思って行ったら、まさかの胎嚢14cmのみで4週4日という結果でとてもショック&心配でした。
次の検査までの2週間死ぬほど色んなこと調べたし、もうダメかなーとか勝手に思い込んでたけど、しっかり心拍確認出来て、なんと8週2日でした笑
最初の頃はズレるの当たり前なんだなーと思って考えすぎてた自分がとてもバカバカしく思えた瞬間でした笑

  • m.

    m.

    コメントありがとうございます💓
    ずれることも当たり前なんですね、、!
    少し気持ち楽になりました✨
    ありがとうございます😊

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

不安ですよね。
でも、赤ちゃんを信じる事しか出来ないので、きっと大丈夫って私は毎日お腹に言い聞かせてました。
今は、妊娠4週でも不安で仕方ないけどなるよーにしかならんので、普段通り過ごしてます😊
検診が果てしなく長く感じますよね。。
お互い元気な赤ちゃん産みましょ👶
お体に気をつけて。

  • m.

    m.

    コメントありがとうございます💓
    本当信じるしかないですよね、、🥲
    お互い元気な赤ちゃんにあいますように、、🍼!

    • 9月13日
ままり🔰

はじめまして。
今妊娠5週目で、まさにその状態です🥹そわそわですよね😳

つわりのように気持ち悪いことも多いです。
つらいけど、少し気持ち悪いのが和らぐと、妊娠継続できてない?!と焦る、、😭

なるようになる!と自分に言い聞かせながら長い時を過ごしています🥹

  • m.

    m.

    コメントありがとうございます💓
    わたしも全く同じですーーー!!
    体調が良い日とても心配です、、
    お互い元気な赤ちゃんに会えますように💓

    • 9月13日
りっちぇる

5週1日で心拍の確認は難しいと思います💦
5週〜というのも5週の後半でギリ見えるかも…見えたらラッキーくらいじゃないでしょうか?
大体は6週以降だと思います💡

むしろ排卵日がズレていたりしたら胎嚢も見えない可能性あると思うので胎嚢だけでも見えて良かったですね✨

心拍まで一気に確認したいなら6週後半くらいの受診が良かったと思いますが、子宮外妊娠で無かったということだけでも知れました☺️

5週では見えなくて当然だよね〜くらいの気持ちで、次は見えるかな?とワクワクしている方がいいかなーって思ってます!
不安なのも分かるんですけどね💦

  • m.

    m.

    コメントありがとうございます💓
    そういうものなのですね、、!
    とっても安心しました✨
    ワクワクして次の検診まちたいと思います😊

    • 9月13日
はる

今日4w6dでした!1日違いです!😊

体外受精をしてやっと着床してくれた子なんですけど、HCGが4w1dで86、4w5dで900と平均よりもかなり下の数値です😭なのに先生からあと2週間から3週間後(6w5d-7w5d)にエコーしましょうって言われて胎嚢すら確認出来ていません😱
本当ハラハラですよね😭生きた心地がしません。。
願うばかりで後は何も出来ないですが、どうかお互い心拍確認順調にいきスクスクと元気に成長してくれますように!!