![ひまわりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がポスターの景品を持ち帰った。校内審査はダメだったか心配。保護者に一言ありますか?
夏休みの課題の作文やポスターについて
校内審査を経て、市や県に応募される場合
保護者に一言とかありますか??
小1の娘がポスターの参加賞として景品を持って帰ってきたので、校内審査 ダメだったかなと思いまして😅
- ひまわりママ(5歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
読書感想文は一言ありました!
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
夏休みの課題についてはなかったですが、市の展示会に授業で描いた絵が展示される際には、連絡がきました。
上の子の学校は、保護者が見に行けるかどうかで連絡してるようです。
![とあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とあ
我が家はありました!
小1の娘ですが、
習字で選ばれたので
○○に展示されますと
まず電話で言われました🙌
次の日にはお便りでも
もらってきました!
どこでいつからいつまで
展示しますよー
というお便りでした☺️
うちの息子たちは
通ってないので参加賞
もらってきてます!
○○ちゃん(くん)の作品が
選ばれてたよーと
家で言っていました!
コメント