※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

4歳でも成長痛ってありますか?娘が時々夜になると「膝が痛い」と泣きます💦

4歳でも成長痛ってありますか?
娘が時々夜になると「膝が痛い」と泣きます💦

コメント

crh

長女が2歳半から今までずっとあります。
特に夜痛がりますよね😢

  • y

    y

    そうなんですよ💦
    夜になると痛がります😭

    • 9月12日
  • crh

    crh

    泣き過ぎて話も通じない時期はオイルをつけてマッサージしてみると泣き止んでいたのでひたすらマッサージをしていました。

    大きくなって泣くだけじゃなく、どこがどう痛いか、どうしてほしいか言えるようになった頃に温めるのと冷やすのどっちがいいかと試してみると断然冷やす方が落ち着いたようですんなり寝るようになりました😴

    娘の場合は左右バラバラでつま先から膝裏までいろんな範囲で日により変わるのでその都度聞いています。

    • 9月12日
  • y

    y

    いろいろ変わるんですね💦
    温めるのが良いのか、冷ますのが良いのか、聞いてみます!
    今日はマッサージで落ち着いて寝てくれました😥

    • 9月12日
i2

ありました!!💦

夜になると痛むようで なかなか寝付けず、足マッサージしてと頼む日が今でも時々あります😌

膝が痛いそうですが、ふくらはぎを揉んであげると気持ちいいと言います🤔

  • y

    y

    そうなんですね!
    ふくらはぎマッサージしてみます🙇‍♀️

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

似たような内容でYahoo!ニュースで見たこと
あるんですが、小児科で診てもらっても原因
わからず成長痛でしょう!の診断でていて
様子見で過ごして、変わらず痛がるから大きい
病院で診てもらったら癌が見つかったとか
内容があったので、わたしは子供が膝だけで
なく
足が痛いと言われたら怖くなってます😣💦

  • y

    y

    そうなんですよ💦
    検索したら白血病とか出てきて…
    怖くて泣きそうです💦💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    白血病は、初耳です💦
    体って全部繋がってますもんね😣
    小児科には、相談されに行かれて
    みましたか?

    • 9月12日
  • y

    y

    数ヶ月に1回なので、病院には行っていません💦
    続くようなら行った方がいいですよね。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね💦
    続くようで泣くようでしたら一度
    診てもらってもいいかなと思います!

    • 9月12日
  • y

    y

    そうですよね。
    回答ありがとうございました😊

    • 9月12日
ひまわり

うちの子は今6歳ですが
1〜2歳ぐらいからずっとあります。
ギャン泣きするし何してあげても泣くし
こっちもしんどいですよね😅💦

  • y

    y

    ずっと続いているんですね💦
    病院は行かれましたか?

    • 9月12日
たんたん

うちも年中さんから成長痛ありました😨
成長痛だろうと思いましたが、痛いって言ってるのが不安すぎて整形外科行きました🤣

  • y

    y

    病院行ってみて何と言われましたか?

    • 9月12日
  • たんたん

    たんたん

    レントゲン撮ってもらって異常無しだったので、成長痛でしょうって言われました🙋‍♀️

    • 9月12日
  • y

    y

    そうなんですね。
    痛みへの対策は何かありましたか?

    • 9月12日
  • たんたん

    たんたん

    カロナール処方してもらいました👌

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

4歳ですが今日寝る前に膝が痛いからさすってって言われて寝付くまでさすってました。
泣くまではいきませんが、3歳後半頃から言うようになり、小児科で貰った紙には温める様にって書いてたのでさすって温めてあげてます🥲