コメント
みんてぃ
上の子5歳、下の子3歳ですが今年のみやります。
新ニーサへはロールオーバーできないですよ。一回売却して利確してから改めて新ニーサ枠で投資する形になります。
が、それを踏まえても私的には別に手遅れだとは思ってないです。
損しても最大80万なのでどうとでもなるかなと。それより増えてる可能性の方が圧倒的に高いと考えてます。
みんてぃ
上の子5歳、下の子3歳ですが今年のみやります。
新ニーサへはロールオーバーできないですよ。一回売却して利確してから改めて新ニーサ枠で投資する形になります。
が、それを踏まえても私的には別に手遅れだとは思ってないです。
損しても最大80万なのでどうとでもなるかなと。それより増えてる可能性の方が圧倒的に高いと考えてます。
「お金・保険」に関する質問
お小遣いについて 年長娘は習い事の報酬制のお小遣いにしていて月にすると350円から600円くらいです。 来年小1になるので、100点テストをとったら100円追加の形をとろうかなと思っているのですが、そうなると月1000円超…
今月の7日から末まで産まれるまで管理入院するから 旦那に毎月の食費、日用品などで10万かかってるけどいくらあれば足りる?って聞いたら たか!俺はそんな使わんよ、2万で足りる!って言うから 本当に足りるの?って確…
旦那が転職 子供の扶養について どなかたか詳しい方教えてください。 旦那が11月末で退職予定。 12/1から新しい会社で働ければ良いのですが、転職活動が長引きそうで間が空いてしまうかも知れません。 1歳の子供を旦那…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ロールオーバー出来ないのですね💦勘違いでした!
そうですね、ずっと銀行で眠らせているよりいいですよね!上の子もやってみようと思います。ありがとうございます!