
小学生のお子さんの靴は、2ヶ月で穴があくことがあります。高級な靴だと穴があきにくいかもしれません。他の方はどうですか?
小学生のお子さんいるかた、
靴(登校や普段履いてる靴)ってどれくらいの期間でぼろぼろなったり穴あきますか?
うちは一足の靴を登校だったり普段履いてるのですが。(今は休日だとサンダルですが)
いつもなぜか2ヶ月で穴があきます💦
3000円弱の靴なのですが、もっと高級な靴だと穴あいたりぼろぼろなりにくいんでしょうか?
あんまり物持ちよくないタイプなのもありますが
2ヶ月って早いなぁと😅
みなさんのお子さんどうですか?
どれくらいで穴あきますか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ママリ
一学期でボロボロになりました💦通学距離が長く、片道2キロ近く歩くので、靴と靴下は消耗品だなと思っています。
靴底に穴が空いてしまうともう買い替えなので、今回はソールの厚いものにしました🤣💦

ゆいx
片道だけでも真面目に徒歩通学してる子だと2ヶ月もてばいいほうです^^;💦
うちは片道一時間ちょいかかる学区内の端っこ住まいでだいたい2ヶ月もてばよかったです(^^)
長距離に歩き慣れてないから低学年のうちは特に3年生までは消耗品ペースです😂
-
ママリ。
そんなもんですか💦
うちも往復二キロちょい歩くし、あめの日も長靴いやがって靴で💦
高いのかっても同じですかね?- 9月12日
-
ゆいx
はい(^^)
2キロなら結構距離ありますね~💦💦徒歩通学頑張ってますね☺️
園庭で歩くのと、通学で歩くのは違うらしく、あまりの靴の買い替えサイクルにびっくりしてました^^;💦
靴はかかとからダメになる…みたいな感じでした😵💦
だから高いとか安いとか、白は汚れ目立つからとか気にしないで与えてましたよ~(^^)
娘は1年生から歩いていたので、さらに冬もワンシーズン持たないから予備で買っていたりしてました😅💦
それと長靴は…娘いわく、どんなに雨だろうが小学生は嫌がるみたいです😅💦
ちなみに息子は今送迎なのでかなり持ってます(笑)- 9月12日

ママリ
サイズアウト以外基本ボロボロになったことないです😳
一年生だから、まだ運動量が少ないんですかね😳💦
穴はあかないです😳😳
ちなみに、NIKEです!
あと、2足ぐらいを履き回してます!
ママリ。
なるほど😳
どんな種類の履いてますか?
ママリ
うちはアディダスのゴム紐&甲のベルトのものを履かせています!