※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【浮気について、離婚するか一緒にいるか、どちらを選びますか?】心の浮…

【浮気について、離婚するか一緒にいるか、どちらを選びますか?】

心の浮気をされました。相手の女は既婚者だと知らず、体の関係は完全になかったことは確認済みです。旦那はその女のことが好きみたいです。それでも私は旦那のことが嫌いになれません。離婚するとしても体の関係はなかったため慰謝料は貰えないし嫌いになれてないので辛いです。でもこのまま一緒にいたとしてももう私への気持ちは無いことはわかっていてそれもしんどいです。みなさんだったら別れるのは辛いけど時間が解決すると思って離婚するか、自分のことは好きでは無いと分かってはいるけど一緒にいる、どちらを選択しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら一緒にいます。
そういう男性は多いと思います。
一時の過ちとして見逃します。
理由は私自身が片親育ちで不利益が多かったと感じているので、虐待など子どもの権利が侵害されるような酷いことがない限り一緒にいます。
でもつらいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、子供に対してマイナスになることな無い限りは……とも私も思いました。
    そうなんですよね🥲🥲それだったら気持ちが入らず完全に体の関係だけとかの方が楽かもしれないなとか思ってしまいました🥲😅

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちが割り切れないですよね。🥲めちゃくちゃおつらい時だと思うので、可能ならお子さんを預けてお休みになられてもいいと思います。専業でも保育園の一時保育使えます。沢山泣きましょ。😭

    理性と感情どっちも大切だと思います。
    一緒に「今」いたくない!って気持ちも大切にして無理せず休みつつ、いずれ別れるでもいいけどそれは今は保留にして利益を取って「とりあえずは」別れないぞ。っていう選択肢もありありだと思います。

    • 9月12日
Min.再登録

いざその立場にならないと分からない事ではありますが、気持ちがなくなったとしても落ち度がない自分がこれから1人で子供たちを育てていかなければならない、相手は自由の身というのは納得出来ないのでとりあえずは離婚せず家族を続けるかなと( •︠ˍ•︡ )

はじめてのママリ🔰

嫌いじゃないなら一緒にいます。でも辛いですね😣

deleted user

旦那さんが、もうママリさんに気持がないから離婚してくれと言うなら旦那さんから慰謝料もらって別れます。

旦那さんが再構築望むなら私もそのつもりで一緒にいます。

旦那さんのほうから事態をおかしくしたので、どういう形で収束したいかは自分でケリをつけてもらいたいなと思います。