
4歳の娘が朝早く起きて私に依存していて困っています。どうしたら朝寝てくれるようになりますか?
4歳の娘について。
今だに朝私が起きると一緒に起きる!と即座に着いてこようとします。
私としてはまだ寝ていて欲しいので、まだ寝てていいよ,パパもまだいるよって言ってるのに着いていく!と言って泣きだします。
側から見たら可愛いかもしれませんが,毎日なので疲れてしまいます。
早く起きてお弁当などの準備をしたいのに、でもまだ寝てて欲しいから結局ギリギリまで布団から出られません。
私にかなり依存しているんだと思います。
どうしたらまだ寝ててくれるようになりますか?
- まんぼう
コメント

しょこ
上の子がそんな感じでかなり
困ってます😭💦
子供がまだもっと小さい時は
自分の時間や家事する時間
作るために早く起きてたのに
それができなくなりストレスです…
先に起きてると10分後ぐらいに
降りてきて大号泣…
ほんと嫌になります💧
すみません💦
解決策にならなくて😭

kbbbbbbn
うちもです💦💦笑
そんな早く起きても、夕方しんどくなるよ?って言っても、朝5時に起きようとしたり。😆笑
パパいるから、居なー!って言って、泣いてても寝室のドア閉めて私は颯爽に逃げます😆笑
あとは、寝てる旦那に丸投げ🤣🫲🏻まあ、少ししたら、勝手にリビング降りてくるんですけど🫲🏻
-
まんぼう
同じですねー😭
ほんとに、夕方になると眠くて機嫌悪くなるのがやっかいです。。笑
旦那に丸投げいいですね🙆♀️笑- 9月13日

ママリ
トイレ行ってくるね〜少ししたら戻って来るからね!って嘘つくときあります💦💦
-
まんぼう
それよくやってたせいで通用しなくなってきました😭笑
- 9月13日
まんぼう
わー同じですね😭
可愛いんですけど毎日だと嫌になりますよね😢
同じ人がいるだけでも心に余裕ができました,ありがとうございます☺️
お互い頑張りましょう😭笑