
学童のお迎えについて、子供3人の送迎方法に悩んでいます。上の子が学童に入るため、下の2人の保育園が別々になりそうで、送迎に悩んでいます。自転車や車での送迎も考えていますが、どうしたらいいでしょうか?
【学童のお迎えについて、子供3人の送迎方法に悩んでいます】
学童って必ずお迎えって
行くんですよね?💦
来年から上の子が小学校で
学童に入ると思います。
帰りが18時すぎそうなので
お迎えに行きたいのは
山々ですが下2人が
保育園別々になりそうなので
上の子のお迎えどうしようか…と
なっております😓
3箇所回るのも時間かかるし
でも夕方帰らせるのは
心配は心配…
自転車も子供3人は
いけるのか?!というとこなので
車での送迎を考えると
一度帰ってから車で学童まで…
1人で帰って来れるとだいぶ
楽ですが危ないですよね😂
お子さん3人いる方は
どうやってお迎え行ってるのでしょうか?
- みい(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
16時くらいなら1人で歩いてる子結構見ますよ。
鍵渡して先に帰っててもらうとかどうですか?18時過ぎに1人で歩かせるよりはマシかと思うんですが💦

はじめてのママリ🔰
うちの学校は送り迎え必須です💦
学校によるみたいで、二年生からは時間帯選んで自分で帰宅のところとか一年生から帰宅とかもあるので、まずは学童に確認がいいかもしれません。
最初のうちは迎えに行った方がいいと思うので、私なら車かな💦学童行ってからの保育園お迎えかな。
-
みい
そうなんですね😳
選べるけどやっぱり一年生は難しいですよね💦
うちは駅近が保育園なので保育園からのお迎えになりそうです😂- 9月12日

退会ユーザー
うちの近所のキッズクラブは16時まで子供だけの帰宅オッケーで(近所の子でまとまって帰ってきてる)、それ以降は親のお迎えです💦
自治体やその学童によって決まりが違うかもしれないので、やっぱり直接確認するしかないですかね🤔
-
みい
みなさん同じこと言ってるので学童に問い合わせてみます!ありがとうございます😊
- 9月12日

はじめてのママリ🔰
学童によってルールが違いますよ〜!
うちの子の学童は、1人帰り禁止です🥲
6年生であろうと、何時であろうと禁止です🥲🥲
長期休みは朝の送迎も必須です🥲🥲🥲
我が家は保育園→学童の順で自転車でお迎えに行っています。
上の子は歩きです…!!
-
みい
え😂長期休み朝もなんですね…それはママ大変💦
小学校近いんですかね?🏫うちは小学校が30分程かかるところにあるので歩かせたらかなり時間かかりそうです…- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
小学校は徒歩5分程度です…!
30分はしんどいですね🥹
でも30分の距離なら絶対車がいいですよ〜!
金曜日の荷物すごい量ですよ😂- 9月12日
-
みい
5分最高ですね!
そうですかね…💦え、金曜日って小学校も荷物すごいんですか?😂- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
まずご存知の通りランドセルがめっちゃ重いです😂
あとは体操着や給食着、上履きなどを週末持ち帰るので、金曜日・月曜日は大きな手提げ袋持っていってますよ🥲🥲- 9月13日
-
みい
ランドセル…軽いもの探します💦
上履きって毎週なんですか?!自分が子供の頃は月1だったような気がするのでかなり頻回ですね…。- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子の学校は上履き毎週です。
そしてめちゃめちゃ汚れますよ🥹
1ヶ月放置してたらどうなっちゃうんだろうと考えただけでもオソロシイです🫣🫣笑- 9月14日
-
みい
毎週洗うのも嫌になりますね💦
すっごい臭かった記憶あります笑笑- 9月14日
みい
確かに16時頃なら他の学年の子もいるし、安心ですよね!
学童が大丈夫そうなら16時検討してみます!🙇♀️