※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友と仲は良いけど遊びに誘っても断られ続けて、今はLINEだけ。夏休みの過ごし方について話している。

ママ友と仲は良くて毎日のようにLINEはするしお土産やおすそ分けの交換はするのですが、遊んだりは嫌って人いますか?(>_<)

子供の歳が近いから一緒に遊ばせたら、子供は楽しいし親は楽だしお喋りも出来るし楽しいのになーって思うのですがなんやかんやと理由をつけ断られ続けて、今はもう毎日LINEするだけなんですが、毎日LINEしてて仲良しです笑
ちなみに3人グループです😂

ママ友「夏休みどうやって過ごそう〜😭」
私「ほんと悩むよね〜💦(みんなで遊ぼうよ…)」

みたいな感じです😅

コメント

海

グループが嫌とかではないですか?私は二人でならいいけど、グループでは嫌です😓年近いとおもちゃも重なるし、気も遣うから、おしゃべりするなら、子ども抜きならいいけど、一緒にグループでは苦手です💦子ども同士のぶつかりありますし、楽しいだけじゃないですね…。色々比べてしまい悩む派です。色々気疲れしそう…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔からの友達なんですが、たしかに大人数での集まりは不参加が多かったです🤔
    でも二人でも全然断られます!😂😂😂
    人付き合いが苦手なタイプでは無いので不思議に思ってたのですが、結構気を使わせていたのかもしれませんね😭

    • 9月11日
  • 海

    子連れだとかなり色々気遣いするので、ママ友さんと遊んだあと(2人でも)結構ぐったりです💦室内とか施設だと無理ですね…。外の公園とかだと迷惑かからないので、そこまで気にならないのですが…。その友達の様子がわからないので、何とも言えませんが、ママリさんが遊ばせておくと楽だと感じてる部分がお友達が逆に気にかかるんではないですか?子ども持つと色々気にしてしまいます…。

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私真逆なタイプです😂!!
    屋内、施設のが楽だなって感じてしまいます😳公園は子供が散り散りになってしまい目が届かないので😂
    そういう事なんですね!!!

    • 9月11日
  • 海

    人によって考え方違いますからね🤔子どもは散り散りになっても、遊具の順番さえ守れば、大変でないです。屋内だとぶつかったり、どこか汚したり、いけないことしたりと配慮しなくてはいけなくて、子ども目離せません…。昔からお友達を大切にしたいけど、子ども同士ぶつかって友情にヒビいれたくないとかいう理由かもしれません。とりあえず他人は自分基準で、はかれませんから、色々あるんでしょうね。断られ続けているなら、察してあげた方がいいかなと感じます。

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が動き回る時期からそんな感じになったのでそうかもしれませんね☺️
    今では誘ったりすることなく、たまに玄関先で立ち話する程度です😅💦
    仲はいいので話し込んで盛り上がっちゃう時もありその時は良かったらあがって〜と言ってもそれはちょっと…と言った感じなのて海さんがおっしゃる通り汚したりを気にしてくれてたのかもしれませんね!

    • 9月11日
  • 海

    あとは、忙しくておしゃべりより家族の時間が大事とか、早く帰って家事したいとかそういうタイプの人なのかも。私も自分時間とられるのはイヤなので、苦手なの分かります💦色々ありますよね😓

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…

    数ヶ月に1回くらい会うか会わないかってくらいの頻度なんですが、それでも時間勿体ないと思われてしまうのか…と思うとちょっと落ち込みますね😂笑

    • 9月11日
  • 海

    数ヶ月に1回でそんな塩対応なんですね😳なんとなくですが、どちらか苦手とかありそうですね。育児に対しての価値観違いすぎて、無理に合わせてるとか。お互いに盛り上がってるけど、実は彼女の中で盛り上がってなく空気を合わせてるだけだった(3人だと会話にて誰か余るので…)とか。だから一緒にいるの億劫とかもありそうな気がします。どんな人かわからないですが、毎日、毎週ならともかく、数ヶ月1回の頻度でそれなら、純粋に何かが苦手なんだと思います。

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!文章だけ見てると塩になるんですが、当人同士はほんとに仲良くて😂💦だから色んなことが気になっちゃう。と言ってもそんなこと気にする仲か??っとなんとなく腑に落ちないんです😅
    ただ1回、明日〜いかん?(片道2時間のレジャースポット)というお誘いがありお断りしました。
    多分こういうガッツリレジャーを楽しみたいタイプなんだなと思います🥲近場のお部屋とかびゃつまらないんだろうな…

    • 9月11日
  • 海

    お断りのあとから、そういう風に断られ始めたとかですか?それなら、せっかく誘ったのに面白くなかったのかな?そういうわけでないなら、ガッツリレジャーに時間つかいたいだけかもですね。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう訳では無いですね🤔
    断られているのはその前からです😂
    私はお家でのんびり遊ばせたい対し、友達は思いっきり外で遊ばせたいと言った感じかな〜と☺️💦
    数ヶ月に1回、別に1.2時間くらいなのでそれすら面倒と思われてるなら、仲良しなのかすら怪しいですね(笑)

    • 9月12日
  • 海

    そうなんですね。よくわからない人ですね🤔付き合い悪いというか、不器用な人なんでしょうか?私なら、フェードアウトします💦ママリさん、よくやってますね。お疲れ様です。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    興味のないことはとことん興味ない!と言った感じで、一切人の話聞いてませんね🙄笑
    付き合いは昔っから悪いです。
    ただ、これが本心なんだな。とわかりやすい子なので疑心暗鬼にならず済みますし、いい子なんです(笑)

    長々と話聞いて下さりありがとうございました!

    • 9月12日