![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
火災保険は、壁紙の破損や床の凹みなども補償対象です。修理費用は後から請求可能です。
火災保険について教えてください!
今まで一度も火災保険って使ったことないのですが、
例えば子供が剥がしてしまった壁紙とか、転んで当たった際にできた壁の凹みとかにも補償があるんでしょうか?
他には重たい物を落としてフローリングが凹んでたりとかもあります。
こういうのでも使えるなら一度使ってみたいと思ったのですが。
もし使えたとしたら、修理して払った金額が後から貰えるって形ですか?
- まろん(6歳)
コメント
![とりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりあ
車の保険と違って、使っても使わなくても保険料は上がらないので使うと良いですよ!😄
うちも水筒落としてえぐれたフローリングの補修をお願いしましたが、補修後はどこがえぐれていたのかすら分かりません😂
工務店や補修業者に見積→
保険会社に提出→
振込→
実際に補修
でやりました☺️
もし保険下りなかったら補修しないつもりだったので🤣
まろん
コメントありがとうございます!
うちもフローリングの凹みは複数あるんですが、水筒落とした凹みもあります笑
ありがたいですね!たしかに保険下りなかったらうちもそのままにすると思います🤣
ちなみにですが、フローリングの補修はどのくらいかかりましたか?
とりあ
水筒、落としますよねー…しかもがっつりえぐれる🤣
確か4万程だったと思います☺️
まろん
ありがとうございます✨
なかなかしますね!
保険降りれば助かります✨すごく参考になりました😍😍ありがとうございます✨✨