
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体次第です😊変更できない自治体がほとんどだと思います💦旦那さん名義の新しい口座を作ってそれに振り込まれるようにして管理するのが簡単です。

ままり
私のところは、"収入が多いほうの口座に振り込む"ことになっています!
私が主さんの立場なら、取られる前にすぐに全部お金降ろして自分の口座に入れます💰
-
はじめてのママリ🔰
取られる前にすぐおろす予定なんですが、旦那の口座のため振り込まれたというメールがもし届いていたらアプリを使って自分の持ってる銀行に振り込んだりしてしまうんです…- 9月11日

退会ユーザー
前に聞いたら基本NGでした!
どうしてもな理由があれば検討するって言ってましたよ
旦那に内緒で口座つくればいいとおもいます
ネットとか
-
はじめてのママリ🔰
ネットとかだと内緒で疲れたりするんですか??
- 9月11日
はじめてのママリ🔰
離婚調停中とかなら変更可能な自治体が多いですが。
はじめてのママリ🔰
それか暗証番号を変えてしまえば解決しませんか?
ただそこまでお金に執着するだんなさんなら新しい口座も作ってくれなさそうだし、暗証番号を変えても色々言われそうですが💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
絶対取ろうとするので暗証番号だったり変えてくれなさそうで😭
はじめてのママリ🔰
キャッシュカードがあって今の暗証番号が分かるならATMで変えられますが、それをした所で旦那さんが怒って揉めるだけな気もしますが…それで諦める旦那さんなら苦労しないですよね💦
新たな口座を作るにしても旦那さんの身分証が必要です。そして旦那さんなら児童手当を自分が今持っている口座に変更しようと思えばできてしまいます…
旦那さんがどの程度までする方かによりますが…
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんです😭
何をしたら1番いいのかわからなくて😭
はじめてのママリ🔰
まずは役所に聞くだけ聞いてみると良いと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね一度相談してみますありがとうございます😭