![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がスポーツ後、連絡なく遅く帰宅。子供を見てほしかったが「忘れてた」と。休日が台無しでイライラ。吐き出したい。
旦那、趣味のスポーツの試合に参加し、21時頃に終わって帰ると言っていたが、その後メンバーとご飯に行くことになったらしく結局日付が変わる頃に帰ってきた。
なぜ一言帰りが遅くなると連絡しなかったのかを聞いたら「忘れてた」と。私ひとりで子供(9ヶ月)みてるのに。
結局私は翌日までイライラを引きずってしまい、久しぶりに家族でゆっくり過ごせるかと思った休日が台無しになった。
日頃のストレスも相まってかずっとモヤモヤしているので吐き出させてください…すみません
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ共感します。
うちの旦那もストレス発散に趣味のスポーツ試合に参加したいと言って出かけます。
たまにはいいかと思いつつ、私たちママのストレス発散はいつ?とも思ってしまいます。
ろくに美容院も行ってないボサボサ頭で朝から晩まで子どもみて
毎日のご飯考えて作って..
週末の家族でのお出かけが唯一の楽しみなのに旦那の趣味でよく潰れます🙋♀️
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
それはイライラしますね。
忘れてたって何?私たちの存在を忘れてたってことと同じよね?
うちの子も9ヶ月になりましたが、あちこち動くし、私の姿見えなくなったら呼ぶし、食事量増えて常に離乳食を作って冷凍してて、まあ大変‼️‼️ここで少しでもモヤモヤがなくなれば良いと思います😊
私は趣味のスポーツは気分転換にもなるし健康にもいいから「どうぞ行ってください」タイプですが、ご飯はちょっとまた別の話なのでその話し合いからしますね。
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません!
ほんっっと共感しかないです…
3回食になって本当に毎日一瞬で時間は過ぎていくし、目は離せないしで昼寝もせっかくの自分時間と思うと一緒に寝るのも惜しかったり…😅でも一緒に寝てしまうのですが😅
とにかく気が休まらない日々を過ごしているのに「忘れてた」はショックでしたね…
反省したのか今週は頑張ってくれています。- 9月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
旦那も気分転換は必要だろうし行くことは全然いいんですけど、ママも自由な時間が欲しいですよね。
育児ってずっと気を張ってるし、プラス家事もってなると本当に休まる時間ないです…
趣味も大事かもだけど家族との時間も大事にしてほしいですよね🫠