※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

2人目の出産後、可燃ゴミが増えています。オムツと母乳パッドが主な原因です。授乳頻度が減ればゴミも減るかもしれません。母乳パッドの必要性はわかりません。減る時期はいつでしょうか。

2人目を出産して退院してから可燃ゴミの量がすごいです😂
増えたのはオムツと母乳パッドが主です。
悪露はだいぶ落ち着いたのでおりものシートで大丈夫なのでそこまでです。

どのくらいの時期になったら減りますかね?笑
授乳頻度が減ったらオムツを替える頻度も減って量も減るかな💧
母乳パッドは1人目が全然吸えない子だったのでいつまで必要なのかわかりません💧

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりすぎます😂😂

3人分のオムツ+母乳パッド+普通のゴミで1日で45lのゴミ袋使ってました🤣
今は少し落ち着いて30lのゴミ袋が1日でパンパンな感じです!!

  • ななこ

    ななこ

    ですよね💧
    双子ちゃんですか?
    それだとなおさらですよね💦
    うち2人分で30ℓがパンパンです😂
    生後8ヶ月くらいで落ち着くんですね!
    まだまだ長いですが耐えるしかない😂

    • 9月10日