
コメント

みみみ̯ꪔ̤̮
うたまる本ずっと使ってます!
我が家もその時期は3時間半〜4時間かかってました💦
事前に紙に
「人参→ミートソース45g、野菜スープ30g、合計75」とかまとめて書いて冷蔵庫に貼り、すぐ量れるようにした。
茹でてる間に計れる物は片っ端から計っておく。
スプーンや鍋の洗い物を減らせるように順序考えたり、途中から冷凍カット野菜も使うようになりました😂
今は洗い物含め2時間かからないくらいです。

はじめてのママリ🔰
とりあえず必要な物全部切ってトータル量測って野菜ごとにだしパックに入れて一気に茹でる、あとはそれぞれ必要な分大さじとかですくって味付けのみ、ってやってました🤔!
時間が無い時は茹でるだけ全部茹でて、翌日一気に味付け、ストック!ってやってる日もよくありました😆
-
ママリ
野菜をお皿に移さずパックから軽量スプーンですくってってことですか?
それいいですね😳👏🏼
翌日味付けもいいかもです...🫢
1日で終わらせようとするとめちゃくちゃ時間かかるんですよね💦
コメントありがとうございます😊- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!!
平たいお皿に色んな野菜のパックごと並べといて、直接計量スプーン突っ込んでました🤣🤣
洗い物も減るし早いし一石二鳥です😂
トータル計って計量使って作ってるはずなのにこれが足りない、これめっちゃ余ったとかよくありましたけどね、、😂
そーゆう時はもう仕方ないで終わらせてました😂
翌日やると2日かかってるはずなのに、え、あっとゆう間に終わった!!って感覚になれます👏👏👏🤣笑笑- 9月10日
ママリ
時間掛かりますよね🥲
なるほど!いちいち本を見るより貼る方がすぐできそうですもんね😳
今日早速ブロッコリーは冷凍を買ってきました😂
コメントありがとうございます😊