
キッチンの通路幅が90cmになるか心配です。リビング事情で100cmは難しいと言われ、狭さを心配しています。現場監督は広げる努力をすると言ってくれましたが、落ち込んでいます。
【キッチンの通路幅が90cmになるか心配です💦】
家を立てる予定です🏠
縦長のLDK18帖、キッチンの通路幅を100cmで希望していたのですが、リビング側の事情で90cmいけるかどうか...と言われました💦最終打ち合わせ後で、もう他をいじれないので諦めるしかないのですが、やっぱり狭いですか?💦
今は賃貸で、狭いところは75cm、次はカウンター収納だったり窓もあるので開放感はあるのかなと思いますが。。
現場監督さんは出来るだけ広げる努力はしますと言ってくれましたが、そんな調整出来るものでもないですよね。
HMに後出しされてかなり落ち込んでます。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも縦長18帖LDKで通路幅90ですが全く問題ないですよ☺️

ママリ
むしろ90がベストかと。
食洗機開けて、後ろの食器棚に移動せずに食器をしまえる距離です。
大人3人キッチンに入るとかだと狭いかもですが、夫婦2人で家事することありますが、全然問題ないです。
ちなみに夫は大柄です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
なるほど!食洗機入れたので使いやすいといいな...
夫も料理しますが、私とはしません笑
子供と一緒にしたいみたいなので、大丈夫そうですね✨- 9月11日

とりあ
うち90cmですが、ベストですよ😄
ただ、以下にあてはまるなら狭いと感じるかもです。
横並びキッチンで椅子を引くスペースが必要
料理は夫婦共にする
キッチンが回遊出来、行き止まりじゃないので家族が頻繁に通る
うちは全部当てはまらないので、リビングダイニングの広さ優先で90cmにしましたが、なんならまだ狭くてもいけるな?と思います😂
キッチンは広すぎても無駄だと思うタイプなので😆
ただHMの後出しはイラッときますね😩
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
全部当てはまりません🍀笑
安心しました✨
そうですね...HMの対応にイライラしてるのが大きいのかもです😡😡😡- 9月11日
-
とりあ
あとはカップボードの奥行きが60cmとか深い物なら、引き出しを出し切ったら食洗機と干渉するかも?ぐらいですかね☺️
狭いのは逆に使いやすいですし、お籠り感があって好きです😆♥️
HM、今後も何かやらかさないように逐一チェック(重要なことはLINEでやり取りして履歴を残すとか)しておく方が良さそうですね😱
素敵なお家が建ちますように😄- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど~!!
図面見る限り42-45cmくらいなので大丈夫そうです☺️
そうですね💦
LINEなどで仕様の詳細は残してるんですが、最後の最後に言われて...原因になった他の場所がこっちの希望通して貰っていた所なので受け入れるしかなく...ありがとうございます😭- 9月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
安心しました✨